スポンサーリンク

SIGMA 35mm F1.4 DG HSM:これはちょっとすごいレンズかもしれない

17184-2969-291403

SIGMA 35mm F1.4 DG HSM

[ Canon EOS 5D Mark III / SIGMA 35mm F1.4 DG HSM A012 ]
F2、1/80 秒、ISO100

シグマのイベントで山木社長から交換レンズの新コンセプトを直接うかがった後は、シグマレンズを使った撮影タイム。新レンズの中で間もなく発売となる 35mm F1.4 DG HSM をおそらく一般ユーザーとしては世界で初めて試写させていただける、ということで嬉々として撮らせていただきました!

モデルはおなじみの紗々さんと馬琴さん。奇しくも 2 年前のシグマイベントと同じ組み合わせです。この 2 年の間に、お二人も、シグマも、そして私も(笑)ずいぶん変わりましたよね…(しみじみ)。

SIGMA 35mm F1.4 DG HSM

[ Canon EOS 5D Mark III / SIGMA 35mm F1.4 DG HSM A012 ]
F2、1/60 秒、ISO100

フルサイズ機のファインダを覗き込むと、35mm らしい広々とした視野と、その中にグッと浮かび上がってくる主題。ああこれは良いレンズだ、というのがそれだけで感じられます。

SIGMA 35mm F1.4 DG HSM

[ Canon EOS 5D Mark III / SIGMA 35mm F1.4 DG HSM A012 ]
F1.4、1/250 秒、ISO100

全体的にコントラスト高めで、絞り開放では周辺光量がクッと落ちていく。それが、なおのこと主題の存在感を高めてくれる。大口径単焦点レンズの醍醐味です。

あ、ちなみにポートレートなのでコントラストは現像で意図的に下げ気味にしています。

SIGMA 35mm F1.4 DG HSM

[ Canon EOS 5D Mark III / SIGMA 35mm F1.4 DG HSM A012 ]
F2、1/80 秒、ISO100

まあ 35mm という画角はあまりポートレートに使うレンズじゃないので、いつもよりも近づいて撮らなくては力のある一枚が撮れません。最短撮影距離なんて 30cm ですからね…ということで、照れながらも寄れるところまで寄ってみました。何度か撮らせていただいて、慣れてきた紗々さん相手でなければこんな勇気出ません(ぉ
いつもは 70-200mm とか 85mm F1.4 とかで遠巻きに撮ってるだけですからね…。


SIGMA 35mm F1.4 DG HSM

[ Canon EOS 5D Mark III / SIGMA 35mm F1.4 DG HSM A012 ]
F2、1/640 秒、ISO100

こちらは馬琴さん。2 年ぶりですね。

通常のポートレートだと中望遠で背景をカットしていく作業になるところが、35mm だと構図の中に何を加えていくか、という足し算の撮り方になります。前ボケと後ボケの両方を狙ってみましたが、いずれもなだらかに落ち込んでいく感じで好ましいじゃないですか。

SIGMA 35mm F1.4 DG HSM

[ Canon EOS 5D Mark III / SIGMA 35mm F1.4 DG HSM A012 ]
F1.4、1/1000 秒、ISO100

絞り開放で。このレンズ、開放で撮ると周辺光量落ちが印象的に演出してくれるだけでなく、画面全体にわたって暗部がストンと落ちて画に力が出てきますね。

SIGMA 35mm F1.4 DG HSM

[ Canon EOS 5D Mark III / SIGMA 35mm F1.4 DG HSM A012 ]
F2.8、1/160 秒、ISO100

で、F2.8 くらいまで絞ると、画面の光量が均一になって、スッキリした印象になってきます。それでもピント面のシャープさとボケの柔らかさは両立しているし、点光源の玉ボケのカタチもきれいです。

SIGMA 35mm F1.4 DG HSM

[ Canon EOS 5D Mark III / SIGMA 35mm F1.4 DG HSM A012 ]
F1.4、1/1250 秒、ISO100

合間にちょっとブツ撮りも。絞り開放だとさすがに被写界深度は浅くなりますが、広角レンズなのでそこまでシビアではない感じ。色乗りもコントラストもいいので、別途風景写真やスナップを撮る機会が欲しくなりました。

SIGMA 35mm F1.4 DG HSM

[ Canon EOS 5D Mark III / SIGMA 35mm F1.4 DG HSM A012 ]
F1.4、1/800 秒、ISO100

再びポートレート。これで絞り開放ですよ?F1.4 の開放なのに驚くほどシャープじゃないですか。

どれくらいかというと、私はあまり等倍鑑賞は好きじゃないしモデルさんにも申し訳ないと思いつつ、あえてピクセル等倍で切り出してみると、

SIGMA 35mm F1.4 DG HSM

[ Canon EOS 5D Mark III / SIGMA 35mm F1.4 DG HSM A012 ]

こんな感じ(画像はクリックで実解像度に拡大されます)。
本音を言えば睫毛の先端にビシッと合わせたかったところだし、アウトフォーカスの輪郭部分には微妙にフリンジが出ていたりもしますが、F1.4 であることを考えれば十分すぎます。F1.4 クラスのレンズにありがちな「F2.8 くらいまで絞るとすごく良いけど、開放だと微妙に眠い」というのがなく、これならボディの AF 性能さえ良ければ開放からガンガン使っていけます。これこそが軸上色収差を極限まで抑えた設計の実力でしょうか。

これはやばいわー。惚れるわー。(レンズに

SIGMA 35mm F1.4 DG HSM

[ Canon EOS 5D Mark III / SIGMA 35mm F1.4 DG HSM A012 ]
F1.8、1/500 秒、ISO100

これだけシャープでありながらも、線は太くならずにどちらかというと繊細な描写。ボケも柔らかくて、ポートレートにも使えてしまうレンズだと感じました。まあ 10 人くらいが撮っているところで 35mm で構図を作ろうというのはちょっと難しいシチュエーションでしたが、塙真一先生ほかスタッフの方の気配りと参加者の皆さんの譲り合いで、いいカットが撮れました。

SIGMA 35mm F1.4 DG HSM

[ Canon EOS 5D Mark III / SIGMA 35mm F1.4 DG HSM A012 ]
F3.2、1/160 秒、ISO100

今までは中望遠一辺倒だった私も、今年 EF40mm STM、Sonnar 24mm という 35~40mm 相当の画角のレンズを相次いで購入して、この画角の面白さを再認識していたところでした。そこにきて、ちょっとやばいレンズを触ってしまった(;´Д`)ヾ。ファインダを覗いているときからレンズのすごさは感じていましたが、自宅に帰って現像をしてみると、改めてこのレンズのすごさに打ちひしがれています。キヤノンやニコンの同クラスのレンズをじっくり触ったことがないので比較はできませんが、少なくともこのレンズは間違いなくいい。新コンセプトレンズ群の第一弾に相応しいレンズだと思います。

SIGMA 35mm F1.4 DG HSM

[ Canon EOS 5D Mark III / SIGMA 35mm F1.4 DG HSM A012 ]
F2.8、1/320 秒、ISO100

山木社長、塙先生、紗々さんと馬琴さん、シグマおよび WillVii スタッフの皆さん、そして参加者の皆さん、どうもありがとうございました。このお礼はレンズ買って返…したいなあ(笑。

シグマ / [Art] 35mm F1.4 DG HSM (キヤノン用)

B00A35X6NU

■関連エントリー
シグマ山木社長が語る、同社のものづくりのフィロソフィー
シグマ山木社長が語る、新コンセプトレンズ群に込めた想い

17184-2969-291403

コメント

  1. b's mono-log より:

    You can (not) advance.

    13920-2969-291454 [ Sony α99 / SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM ] 70mm、F2…

  2. b's mono-log より:

    SIGMA 35mm F1.4 DG HSM:買わずにはいられなかったレンズ

    買いました。 シグマ / 35mm F1.4 DG HSM (キヤノン用) 昨日発売されたシグマ 35mm F1.4 DG HSM のキヤノンマウント用。…

  3. b's mono-log より:

    SIGMA 35mm F1.4 DG HSM で撮るポートレート

    17184-2969-291571 [ Canon EOS 5D Mark III / SIGMA 35mm F1.4 DG HSM ] F2、1/50 …

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました