Ichigan SIGMA 28-45mm F1.8 DG DN フルサイズ用レンズ初のズーム全域F1.8を実現した「SIGMA 28-45mm F1.8 DG DN|Art」 - デジカメ Watch相変わらず精力的に新製品を投入し続けているシグマから、先日の 24-70mm F2.8 DG DN II... 2024.06.04 IchiganCamera
Dinner 築地 鮨 江戸時代 その 4 寿司を食べに行こう、というお誘いをいただいて久しぶりに築地へいそいそと。鮨 江戸時代数年ぶりの江戸時代です。ここには何度か来ているけど本当においしい。だから誘われるたびにホイホイと来てしまうわけです。一杯目は迷わずビールから。サッポロのプレ... 2024.06.03 DinnerGourmet
Ichigan SIGMA fp 体験イベントと 24-70/F2.8 DG DN Art II (2) 昨日書いたとおりシグマの体験イベントで fp+24-70mm F2.8 DG DN Art II を試用してきたので、そのときに撮った写真を載せていきます。今回のイベント会場は立地がとても良く、目と鼻の先にキャットストリート、他にも歩いて行... 2024.06.02 IchiganCameraPhotograph
Ichigan SIGMA fp 体験イベントと 24-70/F2.8 DG DN Art II (1) シグマが原宿で開催した fp と L マウントレンズの体験イベント「fp hour」に参加してきました。私が CP+ 以外でシグマのイベントに参加したのは去年羽田で 60-600mm を試したとき以来。今回のイベントは写真家のトークショーが... 2024.06.01 IchiganCamera
MONO モンベル「タタミパッド ミニ」 こんなものを買ってみました。モンベル / タタミパッド ミニモンベルのアウトドア用マットです。私はスポーツイベントやアウトドアに行くときには昔買ったスタジアムクッション(いわゆる折りたたみ型のスポンジクッション)を使っているのですが、去年 ... 2024.05.31 MONO
Visual Anker HDMI Switch の CEC 仕様その後 私が以前一度買った Anker の 4-in-1 HDMI Switch がタイムセールで安くなっているという情報を見かけ、そういえばあの仕様どうなったかな…というのを確認してみました。Anker / HDMI Switch (4-in-1... 2024.05.30 VisualAudio & Visual
Lunch 芝大門 とんかつ いわい 先日、増上寺近くを歩いていたら芝大門のすぐ脇に気になるとんかつ店を発見したので、すかさず食べに入ってみました。とんかつ いわいお昼過ぎに来たところ、路面店でもないビル 2F の店舗にも関わらず階段途中まで行列ができていました。狭い階段で、こ... 2024.05.29 LunchGourmet
F1 F1 で活躍する日本人エンジニア 【ご報告】先日、Audi Formula Racing Gmbhと契約しました。2026年から始まるAudiのF1ワークス参戦に向け、ドイツNeuburgの開発拠点でPU開発に携わります。当然、目指すは勝利しかありません。現チャンピオンPU... 2024.05.28 F1
Visual SIE 製 nasne、余命三年宣告 SIE製nasne、'27年7月末で一部環境でTV視聴など機能終了。バッファロー製は対象外 - AV WatchSIE からバッファローに事業移管されて 3 年。SIE 製の nasne 2027 年 7 月をもって実質的に使えなくなること... 2024.05.27 VisualAudio & Visual
Season 2024 F1 モナコ GP 2024 ルクレール、感涙の母国初優勝! 波乱の幕開けで“我慢比べ”のレース展開も屈せず。角田裕毅8位入賞|F1モナコGP決勝モナコ GP は地元出身のルクレールが初優勝。チャールズおめでとう!ポディウムでの姿を見て、いつか角田裕毅も日本グランプリで... 2024.05.27 Season 2024F1