Season 2024

F1 日本 GP 2024

史上初の春開催となった F1 日本グランプリの決勝レースが今日開催されました。私は今回は現地観戦は叶わなかったのですが、少しでも雰囲気を味わいたいと思い前戦オーストラリア GP に引き続き青山のホンダウエルカムプラザで開かれたパブリックビュ...
Stationery

STAEDTLER HEXAGONAL

文具好きな娘たちが進学や進級に向けて文房具を新調しています。私も学生時代は文具好きだったからその楽しさは解るし、見ていたら私も新しい文具が欲しくなってきました。そこで最近ちょっと気になっていたシャープペンを購入。ステッドラー / ヘキサゴナ...
PC

そろそろゲーミングノートをメイン PC にしてもいいのかも

長女の Surface Laptop Go 3 購入のためにいろいろ最近の PC について調べたり量販店の PC 売場を見て回ったりしていたら、まんまと私も新しい PC が欲しくなってしまいました(汗。自作機の GPU(GeForce GT...
F1

F1 Tokyo Festival レジェンド車両展示 @六本木ヒルズ

日本グランプリのプロモーションの一環として六本木ヒルズで昨日まで開催されていた「F1 Tokyo Festival」を見に行ってきました。とはいえステージイベントには参加できなかったので、ヒルズ内に展示されている F1 のレジェンド車両の展...
Lunch

三軒茶屋 廻るすし 台所家 再訪

「久しぶりだな、回転寿司」先日オクトラのオーケストラコンサートで三軒茶屋に行きました。三茶って普段あまり行かないからランチタイムといっても飲食店のアテがない…と思ったけど、そういえば孤独のグルメ Season6 に登場した回転寿司のお店があ...
Camera

シューティンググリップ GP-VPT2BT

ZV-1 と一緒にシューティンググリップも導入しました。ソニー / ワイヤレスリモートコマンダー機能付シューティンググリップ GP-VPT2BT (ブラック)私は Vlog をやるつもりはありませんが、ZV-1 はスチルメインで撮りつつたま...
Compact

ZV-1

長年使い続けてきた RX100 III をついに入れ換えました。ソニー / ZV-1RX100 III を発売当初に購入して約 10 年。その間のこの blog の外食写真はほぼこのカメラで撮ったし、出張や旅行時のサブカメラとして、あるいは...
Nintendo

ユニコーンオーバーロードが面白い

引き続きユニコーンオーバーロードを攻略中です。毎日プレイできているわけではありませんが一度やり始めるとやめどきが分からず寝不足になるくらいに面白い。ユニコーンオーバーロード攻略状況は 5 カ国のうちドラケンガルドの解放に成功し、現在エルヘイ...
Other Gadget

Belkin BoostCharge Pro Dual Wall Charger 65W

長女の Surface Laptop Go 3 向けにモバイル用の USB AC アダプターを購入しました。Surface Laptop Go 3 付属の AC アダプターも比較的小型軽量なのですが、自宅用とは別に持ち歩き用の AC アダプ...
Lunch

都立大「さつまや とんとん」の黒いとんかつ

一風変わったとんかつが食べられる店があると聞いて、東急東横線の都立大まで行ってきました。黒豚トンカツ さつまや とんとん黒豚とんかつの専門店。本店は鹿児島にあるということで、畜産県発祥の黒豚の店ならば間違いありません。黒壁に映える真っ白な暖...