スポンサーリンク

15 時 17 分、パリ行き @チネチッタ

期待していたクリント・イーストウッド監督の最新作を観に行く時間を、ようやく取ることができました。

15 時 17 分、パリ行き

イーストウッド作品といえば近年はすっかりドキュメンタリー映画の印象が強くなっていますが、本作も実話に基づいた映画化です。今回は 2015 年にフランスで発生したタリス銃乱射事件が題材。ここ数年のフランスはテロが頻発しすぎていて、その中で被害が小さく抑えられたこの事件は個人的にあまり印象に残っていないんですが、「どのようにして被害が抑えられたのか」に関するドキュメンタリーになっており、私はようやくこの事件の概要について理解することができました。

クリント・イーストウッドのノンフィクションは「極限状態に置かれたとき、人はどう動くのか」を描いた、重い作品が数多くあります。今回もテロ事件が題材ということでかなり重たそう、もうちょっと精神的に元気なときでないと辛いかもなあ…という覚悟を持って座席に着いたのですが、その覚悟はいい意味で裏切られました。
なんたって、肝心の事件そのものについて描かれたシーンが本当に終盤にしか出てこない(断片的には所々に挟み込まれてはいますが)。それよりも、この事件から多くの乗客を救った三人の英雄がどのように成長し勇気ある行動をするに至ったのか、についてかなりの尺をとって描写されています。だって映画の半分はゴツいアメリカ人男性三人がセルフィー撮りながら緩くヨーロッパ旅行してるシーンですよ(笑)。かわいすぎるだろ。私はプレイしてないけど FF15 の面白さもこういう部分だったのかもなあ、と思いながら観ていました。


ストーリーは三人の若者の中でも「戦場で人を救いたい」という想いで空軍のパラレスキューを目指すスペンサー・ストーンの成長を軸に描かれます。これがまた、人は努力さえすればなりたいものの近くまでは何とか行けるけど、その夢をストレートに叶えられるかどうかはまた別、という現実に直面させられる話。でもその結果の寄り道は必ずしも無駄ではなくて、後から振り返ってみれば必要な経験だったし、それがあったからこそ本当の意味で夢を叶えられるんだ、という話でもあります。人生において夢のど真ん中を掴むのって本当に難しい…と何度も経験してきた私としては、寄り道が無駄ではないというのも含めて身につまされる話だったし、まだまだ諦めちゃいけないのかもなあ、と思わされました。テロに関するノンフィクション映画を観に来たはずなのに、そんな人生観を見せつけられることになるとは思わなかった。

物語のエピローグ(三人がフランス政府から勲章を贈られるシーン)で急に画質が粗くなったな、ドキュメンタリー感を出すためにわざと解像度を落としているのか…?と思ったら、なんとこれ実際の叙勲時の映像じゃないですか!!つまり、主役三人(+α)はこの事件に関わった本人が出演しているということ。事前情報を仕入れずに観に行っていたので、これには驚いた。そりゃあ三人のヨーロッパ旅行シーンの演技がナチュラルだし、妙に仲が良い雰囲気が再現できているわけだ。本職の俳優にも見劣りしない演技には度肝を抜かれました。
旅行シーンあたりはイーストウッド作品っぽくない独特の空気感がありましたが、全体を通してみるといかにもイーストウッドらしいドキュメンタリー。重くなりすぎずにジワリと来る、良い映画でした。

ちなみにチネチッタでは LIVE ZOUND 以外のシアターを久しぶりに利用しました。そしたらどうやら先週から劇場のシステムがいろいろと変わったらしく、新しく会員カード制が開始され、予約席のキャンセルにも対応したとのこと。

チネチッタ | CINE CLUB(チネクラブ)

立川シネマシティのフォロワー的な施策ではありますが、独立系シネコンとしてリピーターを作ろうという試みは歓迎すべきものです。LIVE ZOUND 以外の設備はちょっと古さが出てきたこともあって私は近年チネチッタを敬遠気味でしたが、この調子でサービス拡充してくれるようならもっと積極的に利用しようかと思います。

コメント

スポンサーリンク