α7 III 伊香保温泉郷 ゴールデンウィークの群馬旅行の宿は、伊香保温泉でした。群馬の温泉街としては草津に比べると地味な印象ですが、今回の GW はあまり混みすぎていない場所でのんびりしたかったので。伊香保の温泉街は源泉を引いてくる流れに沿って築かれた石段とその周辺... 2019.05.21 α7 IIIPhotographVario-Tessar FE 24-70/F4 ZA OSS
α7 III ロックハート城 GW 終了からそろそろ二週間が経とうとしていますが、私はまだ GW ネタで引っ張ります(笑。今年の GW は珍しくあちこちに行った休みでした。久しぶりの家族旅行として 4 月末に群馬方面に泊まりがけで行ってきました。メインの目的地のひとつが... 2019.05.18 α7 IIIPhotographVario-Tessar FE 24-70/F4 ZA OSSSony FE 70-200/F4 G OSS
α7 III 全日本モトクロス選手権 2019 第 2 戦 日曜日に川越のオフロードヴィレッジまで全日本モトクロス選手権の 2019 年第 2 戦を観戦しに行ってきました。全日本は去年は都合がつかずに行けなかったので一年半ぶり、モトクロス観戦/撮影自体も昨年の 2 月以来ということでかなり久しぶりの... 2019.05.14 α7 IIIPhotographVario-Tessar FE 24-70/F4 ZA OSSSony FE 70-200/F4 G OSSSony 70-400/F4-5.6 G SSM
α7 III サントリー山崎蒸溜所に行ってきました 先日京都に行った際に、JR の京都と大阪の間にあるサントリー山崎蒸溜所の見学に行ってきました。蒸溜所というからてっきり山奥にあるのかと思ったら、実際は JR の沿線にあって駅からは徒歩約 10 分。こんなに見学しやすい立地にあるなら行かない... 2019.05.10 α7 IIIPhotographTravelVario-Tessar FE 24-70/F4 ZA OSS
α7 III トヨタ産業技術記念館 GW に名古屋に行った際に、トヨタ産業技術記念館を見学してきました。名古屋城にトヨタというと典型的な愛知観光という感じですが、たまにはこういう旅もいいでしょう。なお、写真は全て α7 III+Vario-Tessar T* 24-70mm ... 2019.05.08 α7 IIIPhotographSoliloquyVario-Tessar FE 24-70/F4 ZA OSS
α7 III 名古屋城攻め 聖地巡礼で名古屋に行ったついでに、名古屋城まで観光してきました。今まで名古屋には主に出張で何度も行ったことがあるけど、いつもなんだか忙しくて鰻か味噌煮込みうどんを一食味わって帰るのが関の山で、まともに名古屋市内を観光したことがありませんでし... 2019.05.05 α7 IIIPhotographVario-Tessar FE 24-70/F4 ZA OSS
α7 III Sagano Romantic Train 先日行った京都では、観光の一環として嵯峨野トロッコ列車に乗ってきました。トロッコ列車 | 嵯峨野観光鉄道嵐山から保津川沿いに亀岡までを走っているトロッコ列車です。二年前に乗車した黒部峡谷トロッコと比較すると、乗車時間は 25 分ほどのコンパ... 2019.05.03 α7 IIIPhotographVario-Tessar FE 24-70/F4 ZA OSS
GUNPLA お台場ユニコーンガンダム(青) 新作『機動戦士ガンダム NT』の上映を今月末に控えて、ユニコーンガンダム立像でも NT 関連の演出をやっていたりするのかな?と思って久しぶりにお台場に行ってきました。お台場ユニコーンはゴールデンウィーク限定のプロジェクションマッピングを見に... 2018.11.06 GUNPLAα7 IIIHobbyPhotographVario-Tessar FE 24-70/F4 ZA OSS