Photograph

α7C

紫の苑

先日、紫陽花を撮りに多摩川台公園に行ってきました。紫陽花の名所って東京近郊にたくさんありますが、ここは気軽に行ける立地なのと他の名所(鎌倉とか)ほど混んでないから個人的に好きな場所。そういえば去年も一昨年にも行ってました。ここの紫陽花園はそ...
α7 IV

紫陽花と向日葵

E マウントの Planar 50mm F1.4 を借りる機会があったので、横浜のアメリカ山公園に紫陽花を撮りに行ってきました。お隣の港の見える丘公園には行ったことがあったけど、アメリカ山公園は初めて。この季節はところどころに紫陽花が咲いて...
α7 IV

AQUA PARK

久しぶりに品川の「マクセル アクアパーク品川」に行ってきました。以前は品川周辺で働いていたから仕事終わりに何度か来たことがあったのですが、職場が離れてから機会がなくなってしまい(隣の映画館はよく利用するけど)そうとう久しぶり。振り返ってみれ...
α7C

横浜イングリッシュガーデン

藤の花の次は薔薇の季節でしょう、ということで東京近郊のバラの名所のひとつ、横浜イングリッシュガーデンに行ってきました。横浜イングリッシュガーデンここ初めて行ったのですが、大規模な住宅展示場と隣接した施設なんですね。しかも展示場を通り抜けてア...
α7 IV

COLORFUL

先日あしかがフラワーパークへ行ったときの写真の続き。あしかがフラワーパークといえば藤、というくらいに藤で有名な場所ですが、「フラワーパーク」を名乗るだけあって見どころは藤ばかりではありません。藤の次は薔薇の季節ということでバラ園では早咲きの...
α7 IV

あしかがフラワーパーク

先日の連休後半にあしかがフラワーパークへ藤を見に行ってきました。以前から行ってみたい場所ではあったけど、GW には激混みになることが分かりきっていたから今まで躊躇していたのでした。でもやっぱり一回は行っておくべきでしょう、と思い切って決行。...
α7C

あか、しろ、きいろ

ツツジで一杯の公園に行ったら他にも春の花がたくさんある公園で写真を撮りたい欲が高まってきました。桜やツツジ以外で春の花、といえばチューリップ。横浜公園に立派なチューリップ畑があるとのことで行ってきました。そしたら本当に立派なチューリップ畑。...
α7 IV

Honda RACING Gallery

そういえば先日の F1 日本グランプリの際に立ち寄ったホンダレーシングギャラリーの写真を貼っていませんでした。鈴鹿サーキット内にあるホンダレーシングギャラリー。今までは鈴鹿サーキットに行ってもなんか忙しくてここに寄る暇がなかったんですが、今...
α7 IV

練馬 平成つつじ公園

今年の春はあまり写真を撮れないうちに桜の時季が終わってしまいました。その次にやってくるのがツツジの季節。都内だと一番の名所は根津神社ということになるのでしょうが、去年行ってあまりの混雑に辟易してしまったから当分いいや。ということで別の名所を...
Foreign Movie

東京駅にデロリアン現る

東京駅に『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のタイムマシン・デロリアンが展示されているという噂を聞いて見に行ってきました。映画公開から四十周年を機にマーティの腕時計の後継モデルを買ってしまったくらい本作のファンとしては見逃せません。この展示は...