α7C梅雨が来る前に 6 月を目前にしてもう紫陽花が咲いています。というより、むしろ今が見頃という感じ。天気が良い日が続くと本格的な梅雨の前に花がしなびちゃいますからね。 これは今のうちに撮るしかない。というわけで、カメラを持って出掛けてきました。 ...2023.05.26α7CPhotographSonnar FE 55/F1.8 ZASony FE 40/F2.5 G
α7 IVD.I.D 全日本モトクロス選手権シリーズ 2023 第 2 戦 関東大会 昨日埼玉オフロードヴィレッジで開催された全日本モトクロス選手権 Rd.2 関東大会を観戦/撮影に行ってきました。 D.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ2023 | MFJ Online Magazine 最後に全日本モトクロ...2023.05.15α7 IVPhotographSIGMA 100-400/F5-6.3 DG DN OS C020
α7 IVWhere dreams come true 先日の GW 中には 40 周年を迎えた東京ディズニーランドだけでなく、東京ディズニーシーの方にも行っていました。 こっちもまた随分久しぶり。ファンタジーな世界観のランドもいいけど、地中海あたりの港町を模したシーは落ち着ける雰囲気が...2023.05.11α7 IVPhotographSony FE 24-105/F4 G OSSSony FE 70-200/F4 G OSS
α7 IV40 周年の東京ディズニーランドに行ってきた このゴールデンウィークに東京ディズニーランドに行ってきました。 今年は長女が大学受験で夏休みは旅行も帰省もできなさそうなので、おそらくこれが今年最後の家族でのレジャーになります。また娘たちの年齢的にもディズニーランドに一緒に行ってく...2023.05.08α7 IVPhotographSony FE 24-105/F4 G OSSSony FE 70-200/F4 G OSS
α7 IVGREEN, GREEN 明日からゴールデンウィークですね。今年はツツジも藤も既に見頃を過ぎて、5 月を待たずして新緑が目に眩しい季節がやってきました。 世の中から感染が完全になくなったわけではありませんが、過去三年とは違う気分で太陽の下を歩けるのは良い気分...2023.04.28α7 IVPhotographSony FE 24-105/F4 G OSS
α7 IV亀戸天神 藤まつり 2023 藤が見頃を迎えたので、亀戸天神の藤棚へ藤見に行ってきました。 この 2 月に梅見に来たときに、立派な藤棚を見て GW 前くらいにもう一度来ようと思っていたのでした。 改めて見ても立派な藤棚で、これは見応えがあります。 梅園も多種...2023.04.23α7 IVPhotographSony FE 24-105/F4 G OSS
α7C224 ツツジが見頃を迎えています。 本当は根津神社のツツジ祭りにでも写真撮りに行こうかと考えていたのですが、どうもめちゃくちゃ混んでいるらしいので諦め。結局いつもの公園でお茶を濁しました。でもツツジって桜と同じで名所でなくともどこでも咲...2023.04.17α7CPhotographSonnar FE 55/F1.8 ZA
α7 IVさくら ひらひら 舞い降りて落ちて 例年より早く開花した今年の桜、東京ではもうほぼ終わりかけています。毎年のことながら儚いとは思うけど、その儚さが桜を特別なものにしている側面もあり。今年はあまりじっくり桜を愛でることはできませんでしたが、それでも特に制限もない状況で桜...2023.04.05α7 IVPhotographSonnar FE 55/F1.8 ZA
α7 IV桜坂 天候がイマイチな日々が続いているうちに桜は満開を過ぎて散り始めています。在宅勤務でなければ仕事帰りに名所で夜桜でも撮って帰ったところですが、そうもいかず。今日くらいはどこか桜を撮りに行こうと思い、都内の桜の名所の一つである桜坂へ。以...2023.04.01α7 IVPhotographVario-Tessar FE 16-35/F4 ZA OSSSonnar FE 55/F1.8 ZABatis 85/F1.8
α7 IV春の訪れ 桜が開花して世の中はすっかり春。なのですが、関東は昨日から天候が悪くて今週末にかけて雨が続くようです。せっかく開いた桜を撮れないまま散ってしまうのはもったいない、と思って晴れ間にカメラを持って出掛けてみました。 今回の写真も全て α7...2023.03.23α7 IVPhotographSony FE 24-105/F4 G OSS