スポンサーリンク

眼鏡の買い換え

10 年ぶりに眼鏡を新調しました。
といってもまだオーダーしただけで、仕上がりは約 10 日後ですが。

普段はほぼ完全にコンタクトレンズ生活で、眼鏡は基本的に自宅にいるときくらいしか使っていないのですが、さすがに 10 年も使っていると、レンズのコーティングに剥げや細かい傷がいくつも入ってきて少し見えづらくなってきたので、思い切って買い換え。

視力測定の際に、担当の方にいろいろとアドバイスを受けました。あまり補正視力を出し過ぎると目への負担が大きいので、普段の仕事が VDT 作業が中心なら補正は視力 0.8 程度に抑えたほうが良いだろう、とのこと。
ううむ、高校 1 年のときに初めてコンタクトを作って以来、コンタクトレンズ装用時は両目で視力 1.2~1.5 は出るようにしていて、しかも毎日 12~16 時間(つまり起きている間ほとんど)はコンタクトを着けている、という生活を続けているんですけどどうしたら(´д`)。

普通、視力を測るときには遠くにある測定板に書かれた C の字の向きを答えるのが一般的だと思いますが(最近は測定板じゃなくて機械を使うところも多いですが)、「この 2 種類のレンズで、手元の書類を読んでみてください」と言われて比較してみたら、視力が出るほうよりも出ないほうのレンズのほうが、手元の細かい文字が読みやすい。まあ今でも視力 1.5 が出るコンタクトで毎日ディスプレイを見ているので不便はないんですが、比べると確かにラクさ加減は違いますね。
私が長年悩まされているひどい肩こりは眼精疲労によるところも大きそうだし、今後 5~10 年の間に訪れるであろう老眼を少しでも緩やかにするため、今からでもできることはやっておきたいという思いもあって、いただいたアドバイスを素直に受け、眼鏡のレンズは 0.8 程度の補正に抑えることにしました(ちなみに裸眼視力は 0.1 ない程度)。

今までは頑なにコンタクトしか使わない生活をしていましたが、最近、コンタクトレンズを長時間つけっぱなしにしたときの疲れ目やドライアイの出具合が以前に比べて酷くなったな、という実感もあるので、今後はできるだけ眼鏡と併用していこうかと思います。長時間の PC 作業をするときはできるだけ眼鏡にするとか。リアルの私を知っている人は、今後メガネ姿の私を見る機会が増えるかもしれません(笑。

コメント

スポンサーリンク