スポンサーリンク

NEC AtermWG1800HP (2)

先日購入した AtermWG1800HP の続きです。

NEC / AtermWG1800HP

えっと、買った直後に直接の後継機種が発表されてしまいましたが(;´Д`)ヾ、

NEC、下位モデルに先行投入された新機能を盛り込んだ11acルーター最上位機 – PC Watch

ハードウェア的には実質的に同じもので、ペアレンタルコントロール的なアクセス制御機能が追加されたことと、付属の NFC タグでスマートフォン等の接続設定ができるようになった程度の違いしかないので、気にしない方向で(泣。

とりあえず自宅のひととおりの機器を接続設定して、数日使ってみました。
電波強度は、それまで使っていた WZR-AGL300NH に比べて明らかに良いです。AGL300NH はリビングの中でこそ感度良好なものの、壁を一枚挟むと途端に電波が弱くなり、別室ではまともに通信できる場所を探すのが大変な状態でしたが、AtermWG1800HP に換えたら以前の状態が嘘のように、家じゅう(といってもそれほど広くもない 3LDK のマンションですけど)で快適に通信ができるようになりました。これで長風呂も、体調崩してベッドから起き上がれない日も怖くない(←寝てろ)。


じゃあ、スピードはどの程度出ているのか?ということで、ベンチマークを取ってみました。
とはいえ私が所有している機器で .11ac に対応しているのは Xperia Z2/Z2 Tablet しかないので、Android 版のローカル Wi-Fi 速度計測アプリとして使いやすそうだった「WiFi Speed Test」というアプリを Z2 Tablet にインストール(接続先の母艦が必要なので、PC 用サーバアプリを有線 LAN にぶら下がった自作機にもインストール)して計測。

WiFi Speed Test

無線通信の速度計測はけっこうバラツキがあるので、5 回計測して中央値を拾ってみるとこんな感じ。

ネットワーク上り下り
IEEE 802.11ac203.91Mbps205.84Mbps

おお、どちらも 200Mbps 超え。理論値 1,300Mbps のルータとしては物足りない値ですが、そもそも Z2 Tablet 側の .11ac が最大 433Mbps でしか通信できないスペックなので、その理論値の 50% 程度とすれば妥当な値でしょう。
今のところ .11ac で通信できる機器が自宅にはスマホとタブレットしかない、というのは残念ですが、.11n のルータとしても今までは最大 300Mbps だったのが最大 450Mbps に底上げされているので、全体的に快適にはなっています。

電波強度も通信速度も大きく改善したので、とりあえずは満足。最大 1,300Mbps の通信速度はこれから出てくる機器のために取っておくことにしましょう。

NEC / AtermWG1800HP

コメント

スポンサーリンク