スポンサーリンク

海がきこえる [Blu-ray]

海がきこえる [Blu-ray]

ジブリ作品で最後の BD 化となった『海がきこえる』がようやく発売されたので購入。

これ、ジブリの中でも異色中の異色、といってもいい作品ですが、高校時代にリアルタイムで観て以来、ずっと好きな作品です。ジブリで青春ものと言えばこれか『耳すま』でしょうし、どちらも大好きな作品ながら、『海きこ』のほうがリアリティがあって心に刺さるかな。『耳すま』はあくまでファンタジー、『海きこ』はリアルな青春、そんな印象があります。主人公が中学生か高校~大学生か、という違いによるところも大きいと思いますが。

絵柄、登場人物のファッション、音楽のセンス、セリフ回し、といった作品のあちこちに 1990 年代初頭のバブルの残り香が醸し出されており、時代を感じます。逆にジブリ作品でこれだけ時代性を感じる作風のものも珍しいと思いますが、私がこの作品に共感をおぼえるのは、まさにこの時代に自分自身が思春期にあったからなのかもしれません。今の十代が観たら「なんだこれ」になるのかもしれないなあ。

青春恋愛もの、なのに劇中では特に主人公・森崎拓とヒロイン・武藤里伽子の間には直接的な恋愛感情の表現はほとんどありません。語られるエピソードも、むしろ辛かったり切なかったりする話ばかりで、決して恋愛ものとしてドキドキするものでは(表面的には)ない。それなのに心に刺さるのは、自分の思春期のやりとりもそんな感じだったんだろうという実感があるからだろうし、何よりも全てのエピソードがラストシーンの拓のモノローグに繋がっていて、すべての想いが最後の一言に凝縮されているから、なんだろうなあ。
久しぶりに十代後半の頃の気持ちを思いだしたような感覚に陥りました。

これでジブリ作品は前作 BD が発売されたわけですが、私も主だったところは DVD からのメディアチェンジを完了。ヒット作であっても BD を買うほどではない作品もちらほらあるので(案外、2000 年以降の宮崎監督作品は DVD 止まりだったりする)、前作揃えてはないけどいったんは打ち止めかな。今後ジブリから長編の新作が出てくることもないと考えると少し寂しくもありますが、これも時代か。そういえばジブリでのストレートな青春ものって『海きこ』と『耳すま』だけだったなあ。でも、ジブリがあったから現在の日本の長編アニメがあると言っても過言ではないので、ジブリが輩出したクリエイターが今後、もっと素晴らしい青春ものを映像化してくれることを、今後は期待しようと思います。

コメント

スポンサーリンク