最近 NAS がいっぱいになって Mac mini Server に買い換えた人もいるようですが、新しい NAS いいなーと思っていたら、我が家の LinkStation mini(LS-WS1.0TGL/R1)がある日突然こんなこと↓に。
ちょ、NAS の RAID 構成に障害とか!!
我が家の LinkStation mini には基本的にこれまで撮ってきた写真や動画のほとんどを入れているので、RAID 1(ミラーリング)で万が一のディスククラッシュ時にもデータが救えるようにしています。
が、その RAID に障害とか。ディスク 2 を RAID アレイから外したというメッセージが出ているので、ディスク障害ですかね?
NASNavigator(バッファローの NAS 管理ユーティリティ)上でも、冷や汗が出てきそうな赤い!マークが表示されています。
ここのところ Twonky のテストだ何だ、でディスクに負荷をかけたからですかね・・・?確かに、かなり頻繁に LinkStation 内のコンテンツ一覧を取得したり、TwonkyManager からコンテンツアグリゲーションをかけたりしていたので、この NAS を買って以来最も負荷が高い状態が続いていたのは事実です。
まあ、HDD を 2 年半常時稼動させ続けたら、そろそろ 1 台くらい壊れてもおかしくない時期ではありますが。
現在は RAID 1 設定ではあるものの、ディスク 1 台で動いている状況。ミラーリングなのでデータの消失はありませんでしたが、とりあえず大急ぎでバックアップ・・・。
エラーメッセージを読むと、「この製品ではユーザー自身での HDD 交換や RAID の再構成はサポートしていないので、サポート窓口に連絡を」とのこと。HDD 交換が公式にサポートされていないのは解っていて買ったんですが、ユーザーレベルで RAID の再構成をさせてくれない仕様とは(´д`)。私のように RAID 0 だとディスククラッシュ時にデータは守られるけど、修理はメーカー送りにしなくてはならない、というのでは、何のための RAID だよという気が・・・。3.5inch HDD 搭載の NAS は多くがユーザーレベルでの HDD 交換や RAID の構成変更に対応しているのに、2.5inch だけ不可、というのもちょっと解せません。
でも調べてみるとユーザー側で何とかする方法は(自己責任ながら)一応あるようなので、ちょっとがんばってみようかと思います。
ただ、3.5inch タイプで良ければ、2TB の NAS でも¥20,000 前後まで下がってきてるんですね・・・いっそのこと買い換えてしまったほうが手っ取り早いかも(´д`)。
コメント