スポンサーリンク

F1 2011 シーズン開幕

オーストラリアGP予選 ヴェッテルが圧巻のPP – GPUpdate.net

2011 年シーズンの F1 がいよいよ開幕。バーレーン GP が流れたおかげで当初予定から 2 週間遅れでの開幕となりましたが、今年も F1 の季節がやってきました。

その開幕戦オーストラリア GP の予選は昨年の覇者 S. ヴェッテルが圧倒的な速さを見せつけて PP。ヴェッテルは昨年も速さだけならダントツながら、マシントラブルや自身/チームのミスで落としたポイントがかなり多かったですが、王者となった今年は横綱相撲が取れるようになったというか、速さに精神的な強さが加わったような印象です。まあ、まだ初戦の予選を見ただけですが、タイヤメーカーが変わって去年より遅くなったはずの今年のマシンで、自身が昨年記録したコースレコードを 0.4 秒近くも更新し、2 位のハミルトンに 0.8 秒近い差をつけたポールポジションを見せつけられると、なんか今年はもうこの人に勝てるドライバーは誰もいないんじゃないかとすら思わされてしまいます。

あとオフシーズンテストでは散々だったマクラーレンが開幕までにマシンをきっちり仕上げ、レッドブルの 2 台に割って入るところまでもってきたのはさすが。比較的シンプルなデザインのクルマが多い今年(少なくとも現時点では)において、唯一「マクラーレンらしい」アグレッシブな空力を纏ってきた MP4-26 は、ちょっと面白い存在になりそうです。
それ続くのはフェラーリ、その後ちょっと遅れてルノー・メルセデス・ザウバーといった勢力図でしょうか。ルノーのマシンは下馬評通り、逆にメルセデスはちょっと期待外れっぽい雰囲気。ザウバーのマシンが(去年の現時点に比べて)ずいぶんポテンシャルがありそうなので、可夢偉のこれからの発奮に期待です。


開幕戦といえば、ようやく開幕仕様のマシンが出揃ってきたり、新しいチームウェアのデザインを見たりするのが楽しみの一つですが、今年はやっぱりここに注目でしょう。

【AUS-金曜】F1チームの皆さんの気持ちがうれしい – F1-Life

先日の東日本大震災を受け、多くのチームやドライバーが日本に向けたメッセージを掲げて走ってくれています。これには、直接被災したわけではない私も、ついウルッと来てしまいました。小林可夢偉を擁するザウバーや、日本に馴染みの深い J. トゥルーリだけでなく、ほとんどのチームやドライバーが何らかの形で日本を応援してくれているのがとても嬉しい。ホンダ F1 第 2 期に、FISA のジャン=マリー・バレストル会長にホンダの桜井淑敏総監督が「F1 にイエローモンキーは要らない」と言われたほど、かつての F1 に日本メーカーが受け容れられなかったことを考えると、本当に涙が出てきそうになります。
そういえば、F1 のホイールはほとんどが日本製(しかもその多くは富山県で造られている)ですし、チームにもよるけどブレーキ、スパークプラグ、サスペンション、バッテリ、ヘルメット、無線、カーボン素材など、日本製のパーツがなければ現代の F1 は走れないと言っても過言ではないでしょう。そして現在でも何人かの日本人スタッフは F1 チームで働いていますし、かつてホンダやトヨタ、SAF1 などで日本人と働いた経験のあるスタッフの多くが現在は他の F1 チームに所属しているわけで、そう考えると F1 が発してくれている日本応援のメッセージは単なるポーズやイメージ戦略ではないということが、改めて実感できます。ほら、あなたもザウバーのエンジンカウルに描かれた Claro、フェラーリのフロントウィングにある Santander、マクラーレンのマシン全体に散りばめられた vodafone のマークが日の丸にしか見えなくなってきた(ぉ。

我々も負けてられないな、と思いますね。

コメント

スポンサーリンク