F1アンドレッティ+キャデラックが F1 参戦の意志表明 以前から F1 参戦への意欲を表明していたアンドレッティ(インディカーやフォーミュラ E に参戦中)が、アメリカの自動車メーカー・キャデラックとのジョイントで F1 参戦を目指すことが発表されました。 アンドレッティの PU ...2023.01.06F1
α7CHONDA RA621H 国内初公開 ホンダウエルカムプラザ青山にてホンダ/HRC の 2022 年レース活動を総括する展示が行われているとのことで、さっそく行ってきました。 とはいっても今年は F1 からは公式には撤退済みだし、MotoGP も獲れなかっ...2022.12.16α7CF1PhotographSony FE 28-60/F4-5.6
Season 2023ホンダが 2026 年の F1 PU メーカー登録を公表 2021 年は 12 月半ばまでチャンピオン争いが展開されていた F1 も、今年の 12 月は完全にオフシーズンになっています。が、このタイミングでいろいろとニュースが飛び込んできました。 まずはホンダの 2023 年モーター...2022.12.13Season 2023F1
Season 2022ホンダレーシングサンクスデー 2022 昨日、モビリティリゾートもてぎ(旧ツインリンクもてぎ)にて開催されたホンダレーシングサンクスデー 2022 に参加してきました。 Honda Racing THANKS DAY 2022 もてぎはインディジャパン...2022.11.28Season 2022α7 IVF1PhotographSony FE 24-105/F4 G OSSSIGMA 100-400/F5-6.3 DG DN OS C020
Season 2022F1 アブダビ GP 2022 F1 2022 シーズン最終戦アブダビ GP。レースは予選・決勝ともにフェルスタッペンが完全に支配し、今シーズンを象徴するような内容で一年を締めくくりました。 ■レッドブル 予選から決勝まで誰にも脅かされず楽勝だったフェ...2022.11.22Season 2022F1
Season 2022F1 サンパウロ GP 2022 サンパウロ GP はなんとメルセデスのジョージ・ラッセルがスプリント、決勝ともに制して完全勝利。メルセデスとしての今季初優勝、そしてラッセル自身は F1 キャリア初優勝を達成しました。おめでとうラッセル!!!!! 日本では深夜帯の...2022.11.14Season 2022F1
F1Mercedes-Benz Museum 先日のドイツ出張の帰り、フライトの都合で半日程度の空き時間があったのですが、ちょうどシュツットガルト周辺にいたので付近の観光スポットであるメルセデス・ミュージアムに行ってきました。 開館直後に行ったらまだそれほど混んでいなかったの...2022.11.03F1PhotographSony RX
Season 2022F1 メキシコシティ GP 2022 前戦で両チャンピオンシップが確定し、あとは 2 位以下の順位を確定させるためのレースとなったメキシコシティ GP。今回も終わってみればフェルスタッペンの圧勝でしたが、復活してきたメルセデスのおかげで見応えのあるレースとなりました。 ...2022.10.31Season 2022F1
Season 2022F1 アメリカ GP 2022 2022 年の F1 第 19 戦アメリカ GP にて、レッドブルが 9 年ぶりとなるコンストラクターズチャンピオンを確定させました。おめでとうレッドブル! 二週間前の鈴鹿でドライバーズチャンピオンが決まり、コンストラクターズも時...2022.10.25Season 2022F1
Season 2022GRAND PRIX 直後に海外出張が入ったため少し時間が空いてしまいましたが、ようやく先日の F1 日本グランプリ 2022 の写真を現像したので掲載していきます。 結果はご存じのとおり、レッドブルのマックス・フェルスタッペンが雨のレース...2022.10.18Season 2022F1Photograph