スポンサーリンク

Merrill

ニコン D800 だけでもけっこうお腹いっぱいで、あとはキヤノンから 5D Mark III(仮称)の発表を待つだけだ、と思っていた CP+ を前にして、思わぬ伏兵が登場。しかもインパクト強い!

シグマ、「SD1 Merrill」を開発発表。SD1購入者に40万円相当のポイント還元も – デジカメWatch

SIGMA SD1 Merrill

昨年、Foveon X3 センサの脅威の性能を伴って登場した SD1 でしたが、70 万円というその価格に引いたカメラファンも少なくないはず、というかほとんどのカメラファンは引いたのではないかと思います(^^;; そういえば以前シグマさんのモノフェローズ向けイベントに参加させていただいたとき(当時は SD1 の正式発表前だった)に「SD1 は APS-C のデジタル一眼レフカメラとして非常識ではない価格を目標とする」という話だったのが、正式発表の段階であの価格になってしまったということは、ほぼ間違いなく Foveon X3 センサの量産性に問題が生じ、出荷できる数量や半導体の投資回収などを勘案するとそうせざるを得ない状況だったということではないかと推測されます。

今回の SD1 Merrill はセンサ以外は旧 SD1 と全く同等品、なおかつ新型の Foveon X3 センサもそれ自体の性能は変えずに製造プロセスの見直しを行って生産性を向上させたとのこと。つまりは「SD1 を本来出したかった価格帯で改めて発売する」ためのリネームと言って良いでしょう(商品名を変えずに価格を大幅に下げることは、流通面を考慮すると問題が多いものです)。実勢価格は明らかにされていませんが、聞こえてくる話によると 20 万円前後では?とかいう説も。本当だとすると、APS-C 中級機~ハイアマ向けフルサイズ機とうまく戦える価格帯だと思います。


で、SD1 Merrill だけかと思ったら DP シリーズもフルモデルチェンジだなんて!!

シグマ、4,600万画素Foveon X3搭載コンパクト「DP1 Merrill」「DP2 Merrill」を開発発表 – デジカメWatch

SIGMA DP1 Merrill

19mm(28mm 相当)の広角レンズを搭載した DP1 Merrill と、30mm(45mm 相当)の標準レンズを搭載した DP2 Merrill。こちらはイメージャの変更だけでなく、レンズ設計から筐体までフルリニューアルですよ。明らかにがんばりすぎだ(笑。

「Merrill」の名が示すとおり、これらの新しい DP シリーズは SD1 Merrill と同じ Foveon X3 センサを搭載しています。つまり、素子だけで言えば撮れる画は SD1 Merrill と同じ。なおかつこの 2 つのカメラはレンズが新規設計、つまりこの新センサを前提に開発された光学系ということです。これはもしかすると SD1 Merrill に一眼レフ用の 20mm や 30mm レンズをつけて撮るよりも高画質である可能性もあるわけで、シグマめ、なんてコンパクトカメラを作ったんだ・・・!
ちなみにこの「Merrill」というペットネームは以前 SD1 の技術解説を受けたときにも紹介された、元 Foveon 社の半導体エンジニアで、Foveon センサ自体の開発者である故ディック・メリル(Dick Merrill)氏からとったものとのこと。シグマがこの Foveon X3 センサと今世代の SD/DP シリーズに賭ける意気込みが感じられようというものです。同社が昨年の震災による会津工場の被災や、創業者である故山木道広会長の逝去などの暗いニュースから立ち直ろう、という想いの顕れのようにも感じます。

感傷的な話はさておき、SD1 と同じセンサが DP シリーズにも搭載されることには非常に意味があることでしょう。イメージセンサは半導体なので、半導体は歩留まりの問題さえ解決できれば、あとは量産すればするほど 1 個あたりのコストが下がっていくもの。コストが下がれば製品の価格も下げられますし、価格設定次第では利益率の改善にもなる。ゲーム機では当初オーバースペック気味の半導体に投資し、当初は逆ざやでも作り続けることでコストを改善し(もちろん半導体のコストだけを下げるわけではありませんが)、最終的にハードウェア単体でも利益が出るようなビジネスモデルを採るのが一般的です。カメラの場合はゲーム機のようにコンテンツで利益を出すことができないので、逆ざやの価格設定はできないでしょうが、センサの量産効果は価格設定や利益率に大きく影響するはずです。そういう意味で、Foveon X3 センサの量産のめどが立った段階で、DP シリーズへのセンサ流用は決まっていたことなのではないでしょうか。特に、シグマ(Foveon)はイメージセンサメーカーとしては規模が小さいので、半導体投資は集中させたいでしょうし。

ともあれ、実売価格次第ではあるものの、この DP1/2 Merrill はとても魅力的なカメラだと思います。現状、コンパクトカメラに関しては満足してしまっている私が気になる唯一のカメラと言ってもいい。既存のレンズ資産を考えるとそうそう SD1 Merrill には手を出せませんが、DP シリーズでお手軽に Foveon X3 センサを味わってみるのも悪くないかな・・・と思っていたりします。まあ、それこそが Foveon の撒き餌カメラたる DP シリーズの罠なのかもしれませんが(笑。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました