スポンサーリンク

紅の豚 [Blu-ray]

紅の豚 [Blu-ray]

スタジオジブリの旧作 BD 化の「しんがり」(まだ出ていないのもありますが、名作と言われるものの中で)は『紅の豚』。同じく空に憧れた男が主役の『風立ちぬ』の公開に合わせて、という憎いタイミングでのリリースとなりました。待ち望んでいた作品だったので、届くや否や視聴。

このディスクでの注目は、話題の「マスターグレード・ビデオ・コーディング(MGVC)」が採用されたディスクであるということでしょう。「『マスターグレード』は(株)バンダイの登録商標です」という注記を入れるあたり、もうそういうユーザー層を狙って名付けたんじゃないかと思われるネーミングですが(笑)、BD 映像の階調をより高めるための技術、です。現時点では本田さんか Phile-web の記事がいちばん詳しいかと。

【本田雅一のAVTrends】真のマスター品質を再現。パナソニック独自技術MGVCが魅せる映像作品の実力 -AV Watch
パナソニック、12ビット収録のBD新技術「MGVC」を開発 - PHL柏木所長が語る開発背景【更新】 – Phile-web

まあ、今のところ対応しているのはパナソニックの DMR-BZT9300 の最新ファームウェア版のみで、この技術自体がパナソニック独自のため他社製品では対応予定なし、というのが悲しいのですが(´д`)、一度実力を味わってみたい技術ではあります。ちなみに、MGVC 自体は『となりのトトロ』以降のジブリ BD が対応済み、とのこと。


というわけで、我が家の現在の再生環境ではせっかくの MGVC も宝の持ち腐れなわけですが、それでもこのディスクの画質は素晴らしいの一言。「名作」と語り継がれるジブリ作品の中では比較的新しい(といっても劇場公開は 20 年以上前)ということもありますが、オリジナルフィルムの状態が良いこともあるのか、古い作品とはとても思えない、スッキリした高画質。地中海の碧い海と蒼い空、そしてポルコの駆る飛行艇の目の覚めるような紅、それらが今までに観たどのソースよりも鮮やかに目に飛び込んできて、まるで自分が空を飛んでいるかのような高揚感さえ感じました。ジブリ旧作 BD といえばフィルムグレインがけっこう気になるレベルで残っているものが多いですが、今作に関しては程よく抑えられ、HD らしいスッキリ感とフィルムソースらしい柔らかさの共存した、とても好ましい画質です。
ジブリ旧作の BD 化では今のところ『魔女宅』が最高の出来だと思っていましたが、MGVC なしでの再生でも、この BD は魔女宅を超えているかもしれません。映像ソースのクリーニングやリマスタリングをしたスタッフさん達の仕事も素晴らしいですが、だてに BD の冒頭に鈴木敏夫プロデューサーと並んで「圧縮 柏木吉一郎」とクレジットされていないよなあ、と、クオリティの高い仕事に純粋に敬意を表したいです。

自分も歳を取ってきたせいか(だって劇場公開当時まだ中学生ですよ)、最近では繰り返して観たいのはナウシカやラピュタよりもむしろ『豚』かも、とさえ思うようになってきました。そんなときに、この高画質でいつでもあの空が見られることに感謝しつつ、MGVC 対応デッキのラインアップが(他社も含め)もっと広がってくれることを期待したいと思います(笑。

コメント

スポンサーリンク