スポンサーリンク

メイリオ

仕事関係で Windows XP に「メイリオ」(Windows Vista 標準の日本語フォント)を使っている人がいて、画面だけ見た感じではけっこう使いやすそうだったので私も導入してみました。

メイリオ自体は MS からはまだ提供されていないけど、Web をちょっと検索するだけで入手できてしまうので、ここでは割愛。

軽くデスクトップはこんな感じ。
Windows XP も ClearType の機能を持っているけど、日本語フォントでは制限が多すぎてほとんど使い物にならなかったので、まともに使うのはこれが初めてに近い。

ちなみに、アプリケーションではこんな感じ。

こっちのほうがより実際の使用感が分かりやすいかな。
Web なんかは(サイトのフォント指定にもよるけど)ページの表示フォントが滑らかになってかなり見やすくなります。Mac OS X で Web 表示させたときに近いですね(というか、おそらく Vista が Mac OS X を真似てるだけなんだろうけど)。
アプリケーションによってはフォント指定が有効にならないのも多いけど、これだけで OS のルック&フィールがだいぶ変わりますね。Windows Vista も、WinFS がドロップしてしまってもう XP の焼き直し以外の何物でもなくなってしまったので、OS の安定性を考えれば XP+メイリオで当分は良いような。

ただ、メイリオ自体は若干横長のフォントなので、ドキュメント作成にはあまり向いてないような気はします。

コメント

  1. >OS の安定性を考えれば
    …ハハハハハハハハハハ

    今日TypeRセットアップしました…
    Vistaで見るメイリオは美しかったです。

  2. 匿名 より:

    >OS の安定性を考えれば

    正直でもVista発売前の想定ほどはトラブル出て無いんですよね、実際は。
    正直こんなもんで良いの?って思わず拍子抜けした位なんで。
    問題はOS自体よりも各社のVista対応の方かも知れん。

    それにしてもVista使い始めてある程度経ちましたが、
    やはりメイリオはVistaの方がしっくりきますw

  3. しゃち より:

    名前書き忘れた…すんませんw

  4. B より:

    私も仕事柄 Vista 機をそれなりに使ってみているんですが、
    OS 素体としては Beta2 の頃から比べるとだいぶマトモになったらしく
    メモリ 1GB 以上ある Napa 機なら(シングルコアでも)
    起動・終了以外は(笑)それなりにストレスなく動きますね。

    まあ、ドライバ周りがまだ全然揃っていなかったり、
    各メーカーがカスタマイズしてる部分との相性が悪かったりするのは
    新 OS が出たての時期なので仕方ないかと。

    >しゃちさん

    そうそう、フォルダオプションの「すべてのフォルダに適用」ですが、
    コントロールパネルの「フォルダオプション」じゃなくて
    普通にフォルダを開いて [Alt] キー押下で出てくるメニューから
    「ツール」→「フォルダオプション」でボタンがアクティブになるはずですよう。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました