スポンサーリンク

EF-S60/2.8 MACRO を試す

EF-S60/2.8 MACRO ですが、軽くインプレを。

マクロレンズって初めて(シグマ 17-70 も疑似マクロ機能ありだけど、最大撮影倍率が低いので)ですが、特化レンズというよりは「寄れるポートレートレンズ」という感覚ですね。ただ、マクロ域に対応しているだけあって、通常レンズとして使うと AF の合焦が遅いという違いがあるくらい。コンデジは全域マクロで使っても多少遅い程度で実用になりますが、一眼のマクロレンズは USM でもいったん外すとリカバリに時間がかかるので、常用はちょっと辛いですね。

とりあえず最大倍率で試してみました。

ここまで寄れます。スペック上は等倍だけど、APS-C なので 1.6 倍?以前、DSC-F707 にレイノックスのスーパーマクロレンズを試したことがありましたが、それと同じくらい寄れる感じでしょうか(途中のレンズも撮像素子も違いますが、もちろんピントが合っている範囲の解像感はこっちが上)。

試しに DSC-T9 の「拡大鏡モード」で同じように撮ってみました。寄れるという意味ではこっちのほうが寄れます(それこそレンズが時計のガラスにくっつきそうなほど)が、やっぱりノイジーなんですよね。今まではこれでガマンしていたという感じ。
今まではマクロ撮影というとコンデジでそれこそ被写体に近づいて撮っていたんですが、60mm(35mm 換算で 96mm 相当)だとそれなりに離れないと寄りすぎになるので、この新しい距離感に慣れないといけないなー。


植物を撮ってみても、

こんな感じ。ふだん使っている Planar とはぜんぜん違ったボケかたですね。Planar の描写はそれはそれで気に入っているんですが、EF-S60/2.8 MACRO もこれはこれで良い。こちらのほうが DSLR らしい写りというのでしょうか。やっぱり桜の季節に購入しておけば良かったかなと思ったり・・・。

これでレンズの焦点距離・用途としては 30D 購入時にイメージしていたものをほぼ一通り揃えられたかなと思います。あとは単焦点レンズでぼちぼち遊ぼうかなと。

というか、マクロレンズを手に入れるとマクロ雲台が欲しくなりますね(;´Д`)ヾ。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました