スポンサーリンク

Sonnar の味

Sonnar 90mm F2.8 G

[ Sony NEX-5 / Carl Zeiss Sonnar T* 90mm F2.8 G ]

先日入手した Sonnar 90mm F2.8 G の作例(と言えるかどうか分かりませんが)を何点か。

90mm というと Planar 85mm に近い焦点距離ですが、APS-C だとやや帯に短したすきに長し感があって、ポートレート以外で被写体を探すのが難しいんですよね(´д`)。なので blog に載せられる作例撮りに苦労します。ああ、フルサイズが欲しい(ぉ


Sonnar 90mm F2.8 G

[ Sony NEX-5 / Carl Zeiss Sonnar T* 90mm F2.8 G ]

絞り開放での一枚。被写体としてはどうということはないものですが、かなり Sonnar っぽい雰囲気が出ているんじゃないでしょうか。
東独 Carl Zeiss Jena の MC Sonnar 135mm F3.5 でも感じましたが、ピント面とボケの境界が緩やかに繋がっていく Planar と違い、柔らかなボケの中から被写体の輪郭が急峻に立ち上がってくる印象。主題が明確になるので、画としては Sonnar のほうがまとめやすいかもしれません。

ピント面の輪郭がハッキリ見えるので、F2.8 ながら MF は扱いやすいです。が、焦点距離が長いので手ブレが大きくなってしまい、手持ちでの MF アシスト撮影はちょっと大変。できるだけカメラを固定して使いたいです。
あとこれは NEX 側の問題なんですが、MF アシスト時の拡大ポイントの移動がなにげに面倒なので、次期モデルではタッチパネル搭載にして MF 拡大ポイントの選択はタッチでさせてほしいかも。

Sonnar 90mm F2.8 G

[ Sony NEX-5 / Carl Zeiss Sonnar T* 90mm F2.8 G ]

このレンズ、最短撮影距離が 1.0m なので、残念ながら寄れるレンズとは言えません。被写体としてはポートレートか、風景を切り取る系のものになると思います。NEX はそのスタイルから広角系レンズをつけてスナップ的に撮りたくなるカメラなので、人によってはこのレンズはちょっと持て余すかもしれませんが、独特の味がありながらも現代的なこの描写、私は気に入りました。今後、このレンズの 10 倍の値段がする Planar 85mm の出番が減ってしまうかもしれません(笑。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました