スポンサーリンク

長野発のワインアイテムブランド「AMUSER」 (1)

みんぽす関連のレビュー記事が続きますが、今回はちょっと異色の製品レビューになります。また、いつもと違うのは商品貸出ではなくモニタープレゼント企画です。

この記事はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」が行うブログレビュー企画に参加して書いています。
本企画への参加及び記事掲載は無報酬ですが、商品の提供を受けています。また、この文章の掲載以外、メーカーから記事の内容に対する関与は受けていません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)

今回レビューするのは、PC 周辺機器メーカーとして有名なロジテックが、新事業として立ち上げたワインアイテムブランド「
AMUSER(アミュゼ)」。

AMUSER – WINEの故郷 長野発のワイン・スパークリングワイン関連用品のオリジナルブランド –

長野県にある同社の製造・保守・サービス系子会社である「ロジテック INA ソリューションズ(株)」で企画から製造までを行っているようです。というか、この業界で一般的なように、PC 関連製品自体をアジア系ベンダーからの OEM で出しているとばかり思っていたので、長野に自社工場を持っているとは知りませんでした。
そのロジテックの工場で何故ワイングッズ?と思いましたが、長野は山梨県に次ぐくらいの、国内有数のワイン生産地。五一わいんは私も好きです。PC の需要減とかいろいろと背景はあるんでしょうが、AMUSER の製品へのこだわりを見ていくと、純粋に担当者の方がワイン好きだったんじゃないかな、というのが伝わってきます。

試用させていただいたのは、第一弾商品全ての詰め合わせとなるワインアクセサリーセット「LWA-SET01RD」。型番がついているのがとても PC 関連機器メーカーっぽいですが(笑、実際のモノはパッケージングからして美しく、セレクトショップやエノテカで販売されていてもおかしくない佇まい。

セットに含まれるのは

  • 電動式ワインオープナー
  • ワインプリザーバー
  • シャンパンプリザーバー
  • エアレーター

の 4 種。

いずれも、こういうと失礼かもしれませんがロジテックの PC 周辺機器に比べても洗練されたデザインで、使わないときにも締まっておくのではなく飾っておきたいほどの美しさ。華美ではなく、素材の美しさを活かしたシンプルなデザインであるところも好感が持てます。


まずはワインオープナーから。

この製品のみ、シルバーとレッドのカラーバリエーションが用意されています。シルバーは白ワイン、レッドは赤ワインによく似合う雰囲気で、私は赤ワインをよく飲むので、レッドが気に入りました。アルミニウムの素材感を活かした、金属の塊っぽさがいい。

このワインオープナーは充電式で、付属の AC アダプタから充電するようになっています。円筒形のてっぺんには非常停止ボタン(動作中に何かあったときに止めるボタン)と充電状態を示すインジケータがついていて、充電中は赤く点灯します。

スクリュー部にはカバーがついています。安全への配慮と同時に、この円筒をボトルに垂直に押し当てるだけで良いので、初心者でも失敗せず開栓できるようになっています。

こちらは非使用時にはスタンドとして使用できる、ホイルカッター。内側についている刃で、ボトルに封をしているホイルやラミネートを切れるようになっています。

というわけで、さっそく使ってみます。

今回選んだのはスペインワイン。日本ではフランス・イタリアはおろか、チリやカリフォルニアよりもマイナーな扱いですが、個人的にはスペインワインが好き。ブドウの品種も独特で、フランスワインに比べると少しクセがあるけど、一度ハマるとクセになる味だと思います。
とはいえ成城石井あたりでさえ、あれだけあるワインセラーの中でスペインワインは 2~3 種しか扱いがありません。買ってきたのはリオハの 2012 年ものの赤、スペインワインの中では最もメジャーな産地です。

まずはボトルのラミネートを開封。

ホイルカッターを逆さ向きにワインの栓に当てて、側面のボタンを押しながらボトルの外周に沿って回します。すると、内側についている刃がボトルに封をしているホイルやラミネートを切ってくれて、

このように、きれいに開けるという。
これ、普通のソムリエナイフを使う場合、慣れていないと斜めに切れたりめくれすぎたりして美しくなくなりがちなので、助かります。

で、ワインオープナーをボトルに垂直に当てて、下向きに少し力を加えると、ボタンを押さなくても自動的に動き出します。スクリューがコルクの奥に達すると、今度は自動的にコルクを引き上げる方に動き出し、自分ではワインオープナーを握っているだけで、開栓完了。ここまで全自動だとは思っていなかったのでちょっと驚きましたが、本当にラク。動作中はスクリュー部を白色 LED で照らしてくれるので、動作状態もよく見えます。

個人的には、ちょっと古いかもしれませんが音楽を聴くときに CD をプレイヤーのトレイに置いて再生が始まるのを静かに待つように、ソムリエナイフで開栓するのがワインを飲む前の「儀式」みたいなものだと思っていて、それ自体がひとつの楽しみでもあります。なのでここまで自動化されてしまうと少し物足りなさはありますが、誰でも失敗せずきれいに開栓できるのは良いこと。特に力の弱い女性でも簡単にワインを開けられることは、助かる人も多いでしょう。男性にとっては女性に対する見せ場を一つ失ってしまうことにもなりますが(笑。

私はとっておきのワインを開けるときには今後もソムリエナイフを使うと思いますが、日常的に飲むやつならば、これを使ってラクをしようかな。

AMUSER / ワインアクセサリーセット LWA-SET01RD

17875-2969-295198

コメント

スポンサーリンク