スポンサーリンク

台北のプリペイド SIM を使ってみた

台北松山空港に着陸してスマホの機内モードをオフにすると、docomo から自動的に以下のような SMS が送られてきました。

NTT docomo

よく読んでいくとローミング先の国によって文面をちゃんと分けているみたいですね。
ステータスバーのアンテナピクトに「R」の文字がついているとおり、音声通話については自動的にローミングモードに入っています。機器側の設定を特にいじらなくてもそのまま電話が通じてしまうのはものすごく便利ですね…。
とはいえ通信通話料は国内のレートとは違って高くなるので、このまま使い続けるわけにもいきません。音声だけは念のため着信専用に残しておきつつ、現地 SIM を調達します。

中華電信

松山空港のロビーに、台湾最大の通信キャリアである中華電信のカウンターがありました。比較検討すればもっと安いところもあるんでしょうが、こういう利便性はさすが大手キャリア。とりあえず価格表を見てみましょう。


中華電信

外国人訪問者が普通に買えるのは基本的にプリペイド SIM。どのプランもデータ通信容量無制限で、あとは使用日数と付帯させる音声通話の量に応じて価格が変わってきます。
私は三泊四日の滞在だったので 5 Day Pass、それに音声通話をどれくらいするか分からなかったので NT$300 分の通話がついた NT$500 の SIM を購入しました。日本円にすると ¥1,700 くらい、MNO の容量無制限プランと考えればそれほど高くないと言えます。

中華電信

そんなわけでサクッと SIM カード購入完了。パスポートを見せる必要はありましたが、ものの 5 分で発行してくれて、しかも日本語も通じて、とてもスムーズなのがありがたい。

中華電信

SIM のサイズはスタンダード/micro/nano のコンパチで、台紙から自分の好きなサイズに切り取って使えるタイプ。

そういえば Xperia Z5 Compact の SIM ロックを解除してくるのを忘れてしまったので、最初から SIM フリーな VAIO Phone Biz に挿して使うことにします。

中華電信

VAIO Phone Biz には中華電信の APN がプリセットされていたようで、SIM を挿入しただけでプロファイルが自動ロードされてきました。
滞在中は VAIO Phone Biz をメインの通信手段としつつ、テザリングで他のスマホや PC をぶら下げて使います。

中華電信

一応、スピードテストもしてみました。Windows Mobile 向けのスピードテストアプリは種類が少なく、あっても Android よりバージョンが古かったりして微妙だったので、テザリング先の Xperia で計測。なのであくまで参考値ということで。
転送速度自体は 15~20Mbps なのでまあまあ、というところですが、ping が早いことからも分かるとおり、通信の体感速度は日本のモバイルインターネットよりも速いように思います。大きなファイルのダウンロードはそれなりだけど、Web の表示開始やシンプルなテキストメールの受信がすごく速い印象。データ無制限でこのスピードならそうとう快適じゃないですか。

中華電信

音声通話のほうは、自分から発呼すると通話終了後に SMS で通話データ(通話時間と料金/残額)が自動送信されてきます。中国語なので読めない…かと思いきや、漢字をなぞっていくだけでだいたい理解できました(笑。とりあえず、台北市内の同じく中華電信の携帯電話宛にかけると、NT$0.05/秒 がかかるようです。通話先によっても当然変わってくるでしょうが、中華電信同士であれば NT$300 つきのプランで 100 分通話ができるので、最大 5 日間の滞在中困ることはほぼありません。というか私の場合は結局数回しか通話をしなかったので、これなら NT$50 の音声つきの 5 日間 NT$300 のプランで十分だったなあ。

まあとにかく快適でした。これなら万一ホテルにネット回線がついてなくてもぜんぜん過ごせちゃいますね。同時に、パケホが当たり前じゃなくなった日本で、自分がいかに普段から通信料を気にしながら使っていたか、ということを改めて自覚しました。今は mineo を使っているけど容量無制限の MVNO も増えてきたし、もう一度見直してみるかなあ。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました