スポンサーリンク

ドラクエ XI 裏エンディング到達

表ボスを倒してエンディングを見た後も続けていたドラクエ XI ですが、ようやく裏ボスも撃破して真のエンディングにたどり着きました。

ドラゴンクエスト XI

この時点での勇者のレベルは 81。装備品を集めつつメタルキング・強を倒していたらサクサクレベルが上がってしまって、もう少し低めのレベルで裏ボスに挑んだほうが歯ごたえがあったかなあ…とは思いました。

内容的には表エンディングの後もかなりのボリュームがありました。ドラクエ III で例えるなら表ボスがバラモス、裏ボスがゾーマという感じ。それくらい、表エンディングの時点では投げっぱなしの伏線が多かった。ただ、ストーリーは表エンディングの段階で終わっていたほうが綺麗だったようにも思います。表エンディング時点では完全なるハッピーエンドにはならないようなサブストーリーが多く、それが却って物語に深みを出していたのに、クリア後のエピソードを進めていくと蛇足的というか…「FF7 でクリア後にエアリスが生き返っちゃった」みたいな収まりの悪さがあります。

ただ、久しぶりの王道 JRPG は楽しかったですね。正直なところ、プレイする前まではオープンワールドなゼルダ BoW にどっぷり浸かった直後に、この古めかしいゲームシステムに戻れるのか?という不安はありましたが、完全に別腹でした。三十年にわたって日本人に浸透してきたゲームシステムは伊達ではなかった。唯一、これだけ映像のクオリティ(ムービーだけでなく、ゲーム中でも 3D モードではキャラクターの細かい芝居が入る)が高まってくると、キャラクターボイスなし、さらに主人公にはセリフもなし、というシステムには違和感が出てきていますが。


ドラゴンクエスト XI

裏ボスクリア後、旧作の世界で最後に残ったクエストをクリアすると、ラダトームの王様から特別な「ふっかつのじゅもん」が与えられます。二周目を始められる復活の呪文なので、私はやるつもりはありませんが(笑)三十年ぶりにこのドット絵の王様から復活の呪文が聞けるというのは胸が熱くなる。

本編のストーリー内にもオーブや虹の橋といった旧作のキーワードが満載で、古くからのファンを意識した内容になっているとは感じていましたが、裏エンディングでやや強引に旧作との関連性が示唆されました。その設定にはちょっと無理があるだろうとは思ったものの、エンディングでああいう映像を見せられると、ドラクエ I からのリアルタイム世代としてはまんまと乗せられてしまいますね…。

ドラゴンクエスト XI

裏エンディングには到達したものの、さらにその後のお楽しみ要素が残されていました(;´Д`)ヾ。裏ボスよりも強いかもしれない連武討魔行やネルセンの試練に加えて、3DS 版のオリジナル要素である「過ぎ去りし時の祭壇」。Lv90 近い練度を要求されそうなボス戦ばかりのようで、やり込み要素的な側面が強いですが、まだもうちょっとだけ楽しめそうです。あとはマイペースにぼちぼち攻略していこうと思います。

ドラゴンクエスト XI 過ぎ去りし時を求めて

B06Y5V9FK7

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました