2021-08

α7C

夏が終わる

気がつけば今日で 8 月も終わり。世の中的には夏休みが終わり、明日から二学期が始まります。例年ならば私にとっては普通の平日にすぎないところですが、去年今年とずっと在宅勤務だから家族が家にいることで夏休み感がある 8 月でした。明日からは平日...
Model Cars

TAMIYA 1/24 McLaren Senna

バイクを二台組み立ててスケールモデルの面白さに目覚めたので、今度は四輪に手を出してしまいました。タミヤ / 1/24 マクラーレン セナ車種はマクラーレン・セナ。私にとって永遠のアイドルであるアイルトン・セナの名を冠したスーパーカーです。発...
Season 2021

F1 ベルギー GP 2021

F1ベルギーGP決勝:雨が全てを狂わせた“長く短い”グランプリ、勝者はフェルスタッペン! ラッセルが初表彰台、角田15位夏休み明け初戦のベルギー:スパ・フランコルシャンは週末を通して雨。決勝はスタートから降り続いたヘビーレインが止むことなく...
Soliloquy

国立科学博物館 特別展「植物 地球を支える仲間たち」

上野の国立科学博物館で開催されている特別展「植物 地球を支える仲間たち」を見に行ってきました。特別展「植物 地球を支える仲間たち」科学的興味を深めるという意味では非常に夏休みらしい展示会。キービジュアルにもラフレシアや食虫植物といった少しグ...
Ichigan

SIGMA 150-600DGDN を見てきました

シグマのミラーレス用 Sports 望遠ズームレンズ、150-600DGDN が昨日発売されたので店頭に触りに行ってきました。シグマ / 150-600mm F5-6.3 DG DN OS Sports新発売ということもあるかもしれませんが...
Gourmet

麻布ファブリカの食べ歩きジェラート

今日初めて知ったのですが、8 月 27 日は「ジェラートの日」だそうですね。そういえば東京タワーのすぐ近くに、孤独のグルメ Season9 のギリシャ料理回で井之頭五郎が入りそうになって入らなかったジェラートのお店があります。このお店も間食...
α7C

THE TEMPLE

東京タワーからそのまま増上寺へ。「ゆく年くる年」によく登場することもあって、ここに来ると真夏でもなんだか年の瀬な気分になります。建物が大きいせいで、本堂越しの東京タワーが単なる電波塔っぽく見えています。まあ電波塔なんですが。今回の写真も全て...
α7C

THE TOWER

久しぶりに東京タワーを撮ってきました。先日の南雲さんの写真展に触発されて以来ずっと撮りたかったんですよね。でも夜に写真撮りに出かけるのはまだ憚られるので昼間に来てみました。オリンピック開会当日のブルーインパルスを撮りにも来ていましたが、あの...
Camera

Peak Design Field Pouch V2

以前から狙っていた Peak Design の Field Pouch がバージョン 2 にリニューアルしたので、すかさず購入しました。Peak Design / Field Pouch V2 (チャコール)出張や旅行時のサブバッグとして便...
Audio & Visual

WF-1000XM4 のケース用シリコンカバーを購入

発売以来品薄が続いているソニーのトゥルーワイヤレスイヤホン WF-1000XM4、先週末くらいからシルバーだけ流通状況が改善されてきたようですね。私も土曜日にヨドバシの店頭に在庫されているのを確認しました。一方私はその WF-1000XM4...