スポンサーリンク

那覇港で沖縄そば「パーラー徳ちゃん」

沖縄で食べてきたものシリーズ。朝食に沖縄そばを食べていこう、ということで那覇港にあるお店まで行ってきました。

パーラー徳ちゃん

那覇港の埠頭近くにあるこのお店。写真を撮ってる背後はもう海、というロケーションです。港で働く人向けということで早朝 4 時から営業しているらしい。そんなわけで、観光客向けというわけではなく完全に地元の人を相手にやっているお店、という雰囲気。

「パーラー」という文字列と一緒に並んでいる沖縄そばの写真とのミスマッチがなんとも言えない味を醸し出してますが(笑)、沖縄でいうパーラーとは新宿高野とか千疋屋みたいなやつじゃなくてむしろこういう店を指す言葉のようですね。そういえば金城パーラーもどちらかというとこちら寄りの雰囲気でした。

沖縄そばは三種類。定番のソーキ(豚スペアリブ)とラフテー(豚三枚肉)、あと「徳ちゃんそば」に乗ってるメンマ状のものはどうやらカマボコ的なものらしい。

驚くのがその値段で、並 450 円、大盛りでも 550 円。この物価高な今となってはありがたい。

沖縄そば以外にもかき氷や黒糖ぜんざいがラインアップされています。やっぱり沖縄のパーラーではこういうのは外せないということでしょうか。
ちょっと気になるけど、朝からそんなには食べられないなあ…。

他にもカップ麺やサンドイッチ、ポークタマゴ(スパムと玉子焼きを挟んだ沖縄流おにぎり)、各種弁当などのテイクアウトメニューも豊富。港で働く人々の元気の源がいろいろ取り揃えられています。

注文したのはもちろんソーキそば。沖縄そばらしいあっさり優しい味のスープに、トロトロに煮込まれた濃厚ソーキの組み合わせがおいしい。
ラーメンとも、うどんや蕎麦とも違う沖縄そばの味、好きだなあ。ラーメンは毎日食べたいとは思わないけど、この味なら毎日でも食べられる気がする。

こちらは三枚肉そば。
中太の平打ち麺はもちっとコシ強めで食べ応えあります。讃岐うどんほどガッツリではない、程良いコシ。スープといい麺といい、この程良い「ちょうど良さ」が沖縄の人たちの日常にこのそばが定着している理由なんだろう。

これは「じゅーしー」。沖縄風の五目炊き込みごはん的なもので、私は初めて目にしたけど現地では一般的なものらしい。それをおむすびにしてあるということですね。
ジューシーというと一般的には肉汁や果汁たっぷりな食べ物を指す形容詞だけど、この「じゅーしー」は出汁が利いたほっこりやさしい味。沖縄そばともよく合います。これしみじみとおいしいですね…。
朝から沖縄の日常に触れた気がして、旅行気分とは少し違う旅の醍醐味を感じられました。

ごちそうさまでした。
やっぱりせっかくだから黒糖ぜんざいも食べておくべきだったかなあ…まあ、それは次の機会ということで。

コメント

スポンサーリンク