GUNPLA

GUNPLA

最後の横浜ガンダム

今月末をもってついに展示終了となる「横浜の動くガンダム」を見納めに行ってきました。まさにコロナ禍の真っ最中だった 2020 年末に公開された横浜ガンダム。本来は 2022 年 3 月に終了するはずだったのが二度の期間延長を経て、最終的に 3...
GUNPLA

Figure-rise Standard チュアチュリー・パンランチ

「誰の思いも背負ってない奴が、邪魔してんじゃねえ!」Figure-rise Standard チュアチュリー・パンランチ先月発売された『水星の魔女』の Figure-rise Standard 第三弾をスレッタ、ミオリネに続いて組み立てまし...
GUNPLA

RX0 で撮る RX-0

年に二回ほど、超小型の 1inch カメラ RX0 がむしょうに欲しくなるタイミングがあります。これは完全にかつて Cyber-shot U を愛用していた頃の名残みたいなもので、買っても使いどころが限られることは解っているはずなのに欲しく...
GUNPLA

RG RX-78-2 ガンダム スクーデリア・アルファタウリ Ver.

「裕毅、スクーデリア・アルファタウリ。ガンダム行きます!」先週の F1 ラスベガス GP にて、日本人ドライバー角田裕毅の所属するスクーデリア・アルファタウリとガンダムのコラボレーションが発表されました。一戦限りのスポンサードで AT04 ...
GUNPLA

エコプラ RX-78-2 ガンダム 組立体験会 Ver.

先日の水星の魔女フェスで来場者特典として特製リーフレット(グッズ関連の小冊子)、ガンプラ、あとヤマザキビスケットのエアリアル(コラボバージョン)をもらってきました。ここで配布されていたのは「エコプラ 1/144 RX-78-2 ガンダム 組...
GUNPLA

MG スタークジェガン

「足の速いジェガンがいる。特務仕様かもしれない」MG 1/100 RGM-89S スタークジェガンプレミアムバンダイの二次受注分で確保していた MG スタークジェガンを組み立てました。5 月に届いていたのですがその後水星の魔女関連のキットが...
GUNPLA

HG ガンダムキャリバーン(パーメットスコア 5)

「止めに来たんだよ、二人を!」先日間違えて二個買ってしまった HG ガンダムキャリバーンのもう一個を組み立てました。本当は同じキットを二つ持っていてもしょうがないし売るか誰かに譲ろうかとも考えたのですが、SNS で見かけた「パーメットスコア...
GUNPLA

HG ガンダムキャリバーン

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』より、先週末に発売された HG ガンダムキャリバーンを購入しました。二つ。ボックスアート風塗装をするために二つ購入した方もいるようですが、私のは単なる事故です(ぉ以前ネットショップで予約注文したことを完全に忘...
GUNPLA

HG ガンダムシュバルゼッテ

「その高潔さが、傲慢さが!兄さんの罪だ!!」HG 1/100 MDX-0003 ガンダムシュバルゼッテ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』は先日完結しましたが、関連するガンプラのリリースはまだしばらく続いていくわけです。その中で今回はジェターク...
GUNPLA

MG ゼータガンダム Ver.Ka

4 月に発売されていた MG ゼータガンダム Ver.Ka を完成させました。MG 1/100 MSZ-006 ゼータガンダム Ver.Ka発売タイミングがゼルダと被っていたせいで時間がかかってしまいましたが、ようやく完成。MG ゼータとい...