GUNPLA HG ガンダムキャリバーン 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』より、先週末に発売された HG ガンダムキャリバーンを購入しました。二つ。ボックスアート風塗装をするために二つ購入した方もいるようですが、私のは単なる事故です(ぉ以前ネットショップで予約注文したことを完全に忘... 2023.07.18 GUNPLAHobby
GUNPLA HG ガンダムシュバルゼッテ 「その高潔さが、傲慢さが!兄さんの罪だ!!」HG 1/100 MDX-0003 ガンダムシュバルゼッテ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』は先日完結しましたが、関連するガンプラのリリースはまだしばらく続いていくわけです。その中で今回はジェターク... 2023.07.13 GUNPLAHobby
GUNPLA MG ゼータガンダム Ver.Ka 4 月に発売されていた MG ゼータガンダム Ver.Ka を完成させました。MG 1/100 MSZ-006 ゼータガンダム Ver.Ka発売タイミングがゼルダと被っていたせいで時間がかかってしまいましたが、ようやく完成。MG ゼータとい... 2023.07.08 GUNPLAHobby
GUNPLA HG ダリルバルデ アニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』、Season2 のまだ前半戦にも関わらず物語の核心を突き始めています。個人的に注目しているのはグエル・ジェタークで、Season2 開始前はガンプラで予告されていたガンダムシュバルゼッテに搭乗するのだ... 2023.05.05 GUNPLAHobby
GUNPLA FULL MECHANICS ガンダムエアリアル 先週末に発売されたフルメカニクス版のエアリアルを組み立てました。FULL MECHANICS 1/100 XVX-016 ガンダムエアリアルいつも通り無塗装スミ入れ+トップコートによる簡単フィニッシュです。アニメでは既に改修版のエアリアルが... 2023.04.30 GUNPLAHobby
GUNPLA HG ガンダムエアリアル&ルブリス 部分塗装+デカールアップ 先日 HG ガンダムエアリアル改修型を購入したときに、一緒にこれも買っていました。ガンダムデカール No.133 機動戦士ガンダム 水星の魔女汎用 (1)水星の魔女シリーズ用のガンダムデカールは三種類発売されていて、そのうち旧エアリアルに対... 2023.04.02 GUNPLAHobby
GUNPLA HG ガンダムエアリアル改修型 昨日発売されたばかりの HG ガンダムエアリアル改修型をさっそく組み立てました。HG 1/144 XVX-016RN ガンダムエアリアル(改修型)事前予約できていなかったので買えるか不安だったのですが、以前から穴場と目を付けていた店舗に開店... 2023.03.19 GUNPLAHobby
GUNPLA HGUC ペーネロペー HGUC Ξ ガンダム をデカール込みで仕上げたらライバル機と並べたくなってしまったので、こっちも買って組み立てました。HGUC 1/144 RX-104FF ペーネロペーペーネロペーです。このキット、さすがに単価は高いし嵩張るせいか、先日... 2023.03.14 GUNPLAHobby
GUNPLA 横浜ガンダム 展示期間を 2024 年 3 月まで延長 「横浜の動くガンダム」と付帯施設 GUNDAM FACTORY YOKOHAMA が展示期間を 2024 年 3 月 31 日まで延長することを発表しました。もともと 2022 年 3 月 31 日まで展示予定だったのが 2023 年 3 ... 2023.02.20 GUNPLAHobby
GUNPLA HGUC Ξ ガンダム デカールアップ 最近の TBS 日 5 枠で『閃光のハサウェイ』のテレビバージョンが放送されていますが、それに合わせるように閃ハサ関連のガンプラの再販がかかっています。ということでずっと待っていたこれをようやく手に入れることができました。ガンダムデカール ... 2023.02.01 GUNPLAHobby