Visual FIBBR Ultra Pro 4K UHD HDMI ケーブル DTECH の光 HDMI ケーブルが映らなかった件、単なる初期不良の可能性もあるのでメーカーに問い合わせたかったのですが、サポート窓口すら分からず。あまりそこに時間を取られるよりは確実に使えるだろう代替策に切り替えたほうが早いはずと思い、... 2020.02.10 VisualAudio & Visual
Lunch ステーキハウス 市ヶ谷テキサス 「肉を食いたきゃ、テキサスを目指せ」休日のお昼にかけて市ヶ谷方面に行く用事があったので、せっかくだからこの近くで何か食べていこうかと。でもこの辺には普段来ないから、どんな店があるのかもよく知りません。…と思っていたら、そういえば『孤独のグル... 2020.02.09 LunchGourmet
Ichigan フルフレーム Foveon の開発が仕切り直しに シグマ、フルサイズFoveon機の製品化計画を「一旦リセット」 - デジカメ Watchシグマが 2020 年中の発売を予告していたフルサイズ Foveon センサ搭載カメラの開発を延期することを公表しました。当初のスケジュール感で言えば早... 2020.02.08 IchiganCamera
Software & Service 一太郎 2020 今年も定期納税の時期がやってきました。日本語ワープロソフト 一太郎2020 | ジャストシステム一太郎の最新バージョンです。とはいっても私が本当に欲しいのは ATOK の最新バージョンなわけで、一太郎本体はインストール後に一度起動確認したら... 2020.02.07 Software & ServicePC
GUNDAM 劇場版 機動戦士ガンダム III めぐりあい宇宙編 [Dolby Cinema] @丸の内ピカデリー 丸の内ピカデリーで開催されている『劇場版 機動戦士ガンダム』の特別上映を観に行ってきました。ガンダム映像新体験 TOUR 機動戦士ガンダム III めぐりあい宇宙昨秋にお台場でやっていた『逆シャア』の 4DX 上映に続き、今回はドルビーシネ... 2020.02.06 GUNDAMMovie
iPhone & iPad iPad を PC のサブディスプレイ化する「spacedesk」を試す 昨日の話の続きですが、仕事用のサブディスプレイならわざわざモバイルディスプレイを買わなくても iPad を PC のサブディスプレイ化するアプリを使えばいいんじゃね?ということに気がつきました。現行の macOS+iOS の組み合わせでは、... 2020.02.05 iPhone & iPadMobile
PC Peripheral モバイルディスプレイがちょっと欲しい 独り言のつもりだった昨日のツイートに意外なほど反応をいただいてい驚きました。まあ半分以上ネタレスだったけど(´Д`)。最近週の半分くらいは自席じゃないオフィスで仕事してるので、業務効率向上のためにモバイルディスプレイを持ち歩こうかと考え始め... 2020.02.04 PC PeripheralPC
Audio & Visual 続・WF-1000XM3 ケース用カバーの剥がれ対策 ある程度使っているうちに上蓋側が脱落しやすくなってしまう WF-1000XM3 ケース用シリコンカバー。両面テープによる対策もあまり用をなさなかったのですが、その後運用してみて対策らしきものが見つかりました。カバーが剥がれてくる原因は、おそ... 2020.02.03 Audio & VisualHeadphones
Visual DTECH 光ファイバ HDMI ケーブル DT-HF302 前回は HT3550 の疑似天吊りまで完了させましたが、続いての課題は HDMI ケーブルをどうするか。我が家の場合、スクリーン横に置いた AV アンプからプロジェクタまで引き回すとすると約 12m のケーブルが必要になります。今まで使って... 2020.02.02 VisualAudio & Visual
Visual BenQ HT3550 を疑似天吊りする 4K 映像が映るところまでいった BenQ HT3550、次はいよいよ本格設置編です。プロジェクタの設置といえば天吊りですが、我が家はマンションなので規約上好き勝手に壁や天井に穴を開けることができません。管理組合に申請して許可を取れば開けら... 2020.02.01 VisualAudio & Visual