スポンサーリンク

湯島天神 梅まつり

[ Sony α7 IV | Zeiss Planar T* 50mm F1.4 ZS ]

湯島天神の梅まつりに行ってきました。

ここの梅はまだ満開とはいかないまでも、けっこう良い感じに見頃。それに加えて高校/大学受験の合格祈願と思われる参拝客でかなりの盛況でした。

[ Sony α7 IV | Zeiss Planar T* 50mm F1.4 ZS ]

Nano Prime シネレンズの発表を受けて久しぶりにツァイスの MF レンズを触りたくなったので、ヤシコンとコシナの単焦点三本を持って臨みました。50mm と 85mm の Planar は絞り開放付近では描写が暴れるけど、F2.8 くらいまで絞ればシャープネスとボケのバランスが良くなって、この描写は今でも好き。

[ Sony α7 IV | Zeiss Distagon T* 35mm F2.8 MM ]

今回湯島天神に来たのは年明けのマップタイムズの記事を読んだのがきっかけでした。この記事では初代 α7C とシグマ 90mm F2.8 DGDN で撮られていますが、シグマの I Series って現代のレンズなのにちょっと懐かしい写りをするんですよね。これを見て私もオールドレンズ(コシナのツァイス Classic シリーズは今でも一部現行モデルだけど設計的にはオールドレンズと言って良い)で湯島天神を撮ってみたくなりました。

それはそうとシグマの 90mm、欲しいレンズのひとつではあるんだけど 85mm を何本か持っているから必然的に優先順位が下の方になってしまう…一度じっくり触ってみたいんですけどね。

[ Sony α7 IV | Zeiss Planar T* 50mm F1.4 ZS ]

Planar 50mm は久しぶりに防湿庫から出してきたらヘリコイドのグリス劣化なのかフォーカスリングの動きが渋くなってしまっていました。回転の滑らかさに偏りがある感じで、しばらく回していたらグリスが改めて馴染んだのかある程度は平準化されたのですが、以前のようなネットリとした感触が得られません。自分でメンテナンスできる自信もないし、一度メーカーにオーバーホールに出した方が良いのでしょうか。

[ Sony α7 IV | Zeiss Planar T* 50mm F1.4 ZS ]

自分が普段よく行っている寺社だと多少季節が変わっても目新しさがなくてシャッターを切る気分にならないことがあるのですが、あまり行き慣れない場所だとなんてことないように見える構図でもとりあえずレンズを向けてみたくなります。写真において気持ちの新鮮さって大事ですね。

[ Sony α7 IV | Zeiss Distagon T* 35mm F2.8 MM ]

予報によると明後日からは一気に春らしい気温になるようで、梅の開花も急速に進みそう。現時点でこれくらい咲いているなら、梅まつり的には次の週末がピークになるのではないでしょうか。

[ Sony α7 IV | Zeiss Planar T* 85mm F1.4 ZE ]

境内のいたるところにある絵馬掛所には、それぞれはち切れんばかりの絵馬が提げられていました。想像以上の物量に驚いたけど、さすがは関東屈指の天神社。
大学受験もいよいよ大詰めですが、受験生の皆さんが悔いのない形で試験を終えられることを願っています。

コメント

スポンサーリンク