スポンサーリンク

身代わり忠臣蔵 @TOHO シネマズ日本橋

私の好きなコメディ時代劇の新作が上映開始になったということでさっそく観に行ってきました。

身代わり忠臣蔵

身代わり忠臣蔵

『忠臣蔵』といえば誰もが知っている時代劇の古典中の古典。近年のコメディ時代劇では同名の時代小説が原作となっていることが多いですが、史実準拠ものはあってもあまり有名ではない地方大名に焦点を当てたものが大半で、これほど有名な史実を大胆にコメディ化したものは記憶にありません。本作は『超高速!参勤交代』や『引っ越し大名』と同じく土橋章宏氏の小説の映画化ですが、こういうのは松竹のお家芸だと思っていたら今回は東映製作なんですね。

江戸城内で吉良上野介を斬りつけた赤穂藩藩主・浅野内匠頭長矩への幕府の沙汰を不満として、大石内蔵助を筆頭とする赤穂浪士が吉良への仇討ちを決行する、というストーリーは言わずもがな。私も過去にドラマ等で何度も見てきた物語です。
が、本作はそこに「吉良上野介は浅野内匠頭に斬られた傷が原因で死亡していた」「吉良家は上野介の弟・吉良孝証を身代わりとして当主に仕立てた」「孝証と大石内蔵助には親交があった」という脚色を付加することで今までに見たことのない忠臣蔵が展開されています。

吉良上野介と孝証を一人二役で演じるムロツヨシの演技がとにかく強い。傲慢で嫌味な上野介、放蕩な生臭坊主である孝証。こういうクセのある役をやらせたらムロツヨシの右に出る者はいません(笑)。当て書きなのかアドリブなのか判らないけど、とにかくムロツヨシがスクリーン上を縦横無尽に動き回って笑わせてきます。脇を固める俳優陣も実力派揃いですが、大老役の柄本明や徳川綱吉役の北村一輝の影が薄く見えるほど。私は何度声を出して笑ったか思い出せません(笑
一方で忠臣蔵の最後がどうなるかは既に知っている話だけに、本作で新たに投げ込まれた設定によってその結末が変わってしまうのか、それとも変わらないのかが予想できず、そういう意味では緊張感のある展開でもありました。

ネタバレを微妙に避けつつも結論を言ってしまうと基本的にはちゃんと忠臣蔵のストーリーをなぞってはいます。だから最終的には悲劇なのですが、コメディのテンションが高いから要所要所で挟まってくるシリアスな演技に重みが出る。このダイナミックレンジの広さがまたムロツヨシ、という感じでもあります。ここまで感情がジェットコースターのようになった忠臣蔵は初めてです。

かなりコメディ色が強い作品なのでもしかすると鼻白む人がいるかもしれません。が、個人的にはコメディ時代劇としては過去イチ面白かった。日本橋 TOHO では私が観た回は満席でちょっと驚いたのですが、やはり忠臣蔵という作品の知名度ゆえでしょうか。かなり年齢層が高く見えましたが、クセ強なムロツヨシの演技が苦手でなければ四十代くらいでも十分楽しめると思います。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました