「町に一軒の、小さな足踏みうどん屋。いいなあ」
久しぶりに埼玉県は新座市に行ってきました。目的は『孤独のグルメ Season8』に登場した武蔵野うどんの店、うどんや藤への再訪です。
こちらのお店、一年ほど前に以前の店舗から北に 1km ほどの場所に移転していました。以前はマンションの 1F にある小さなうどん屋という感じだったのが、今や専用駐車場を持つ立派なうどん店に成長しています。
おお…以前とは見違えるこの店構え。なんか地元で長年やってる老舗の名うどん店という佇まいです。この写真↑はちょうど駐車場が掃けたタイミングで撮ったものですが、時間帯によっては店前の駐車場がクルマで埋まっていました。もはや孤独のグルメとか関係なく、本当に地元に根付いた名店になったということでしょう。
Season8 というと比較的最近のドラマではあるけれど、前回来たのはなにげに六年前。ずいぶん久しぶりだ。ちょっと緊張しつつも新しい暖簾をくぐります。
ちなみに駐車場は通りの向かい側にもあり、そこにはちょっと圧強めのメッセージが(笑。
お店が大きくなっても、うどんに対する熱い思いやお客さんとの距離の近さは変わっていないようで安心しました。
店内もかなり広く立派になりました。テーブル席にカウンター、さらには掘りごたつ式の小上がりまで。席数はざっと以前の倍以上にはなったんじゃないでしょうか。
以前の雑多で味のある雰囲気も楽しかったけど、今の広々かつきっちりした店舗の方が安心感はありますね。
注文はタブレットによるセルフオーダー式になっていました。それぞれ商品写真もついていて選びやすい。
以前来たときには肉盛りうどんとおむすび(おかか)を食べたから、今回は五郎がつけ汁を追加していた五目野菜もりうどんにしようか、でもカレーうどんとか上州みそ煮込みうどんも気になってたんだよなあ…と迷っていたら、
まさかの「五郎さんが食べたものセット」がメニュー化されているじゃないですか!!
久しぶりにあの肉もりうどんをもう一度食べたい気もしていたし、このセットなら前回食べれなかったのも含めて五郎’s セレクションをコンプリートできる。もうオーダーはこれ一択しかありません。というわけで、ポチッと。
注文を済ませてカウンター上の印刷されたメニューを眺めていたら、こちらにも五郎さんセットの紹介が。
しかも「食べ過ぎぃぃ!笑」って(;´Д`)。注文した後にお店から煽られるとは…(笑
なお、劇中では味玉は先着 7 名様の無料対象でしたが、このセットでは正規のセットとして代金にカウントされています。
そして届けられた五郎さんセット。おお~、我ながら完璧。無敵の布陣だ。
うどんにつけ汁を二種類つけて頼んだのなんて初めての経験。
ちなみに周囲を見渡してみましたが、他にこのセットを頼んでいる人はいませんでした(笑
お久しぶりの武蔵野うどん。がっしりとコシの強い麺だけど、讃岐うどんともまたちょっと違うオリジナリティー。
この麺をガッツリ濃いめのつけ汁に浸して食べるのがうまいんですよ。
肉 1.5 倍のつけ汁。
バラ肉が汁に浸って滅茶苦茶うまい。この脂の感じがまたたまらない。豚バラはうどんと一緒に食べてもいいけど、おむすびのおかずとしてもいい仕事をしてくれる万能選手。
ああ…うまっ。人力足踏みの底力か。力強い麺と濃厚なつけ汁、どちらも負けてない。
うどん、肉、汁。三位一体となったスクラム感がすごい。
うまさが隙間なくグイグイ押し込んでくる。
そしてこちらが五目野菜のつけ汁。厚揚げ、長ネギ、シメジ、ゴボウなどとにかく具だくさん。
方向性としてはいわゆる田舎汁。古き良き田舎の味、ばあちゃんの味。
汁を吸った野菜がうどんとまた絶妙。肉とはまた全然違う。
ガッツリした豚バラつけ汁の後にこっちのつけ汁を味わうと、優しくてホッとする。豚バラと五目でうどんの永久機関が成立しそうだ。
隠れた主役の味付け煮玉子。これがまたいいんだよなあ。
味玉というとむしろラーメンにおけるエース級の具材だけど、この武蔵野うどんと打線を組んでも珠玉の働きをする。他の種類のうどんと組み合わせてもこうはいかない。
揚げ玉ごまむすび。その名の通り、揚げ玉に胡麻だ。
白飯じゃなくて胡麻の風味をまとったおむすび、ほんのりといい香り。
さらにごはんに揚げ玉のシャクシャクがたまらん。こんな食感のおむすび初めて。これはちょっとクセになりそう。
ああ…なんだか豊かな気持ち。
おむすび、侮れん。
ああ…大満足。
久しぶりの武蔵野うどん、おいしかった!もうこれ以上入らん、ってくらいに腹一杯。これは確かに食べすぎだ(笑
『孤独のグルメ』もドラマとして長年続いてくると店主の年齢的な問題で閉めてしまうお店も増えてきましたが、逆にこうやってお店が成長していく姿を見られるのは喜ばしいことです。
是非、今後も今の味と姿勢を保ったまま長く続けてくれることを願っています。
遠いけどきっとまた食べに来ます。
ごちそうさまでした。

孤独のグルメ Season8 Blu-ray BOX
- 価格¥16,645(2025/05/18 10:42時点)
- リリース日2020/03/25
- 商品ランキング46,510位
コメント