ソニー、2種類のライブビューを搭載した「α550」 (デジカメ Watch)
海外で先行発表されていたα550 が国内でも正式発表に。噂通りの「ミドルレンジではなくエントリークラスの上位機種」で、廉価版フルサイズα850 の国内投入はなし。まあ日本人の特性からいって多少の価格差ならば視野率 100%・秒間 5 コマ連写のα900 を選びそうなので、予想されたことではありましたが。
α550 はα380 の上位機種ということで、α380 の機能に加えて HDR(逆行などのシチュエーションでハイキーの画像とローキーの画像を合成してダイナミックレンジの広い画像を得る機能)、7 コマ/秒の高速連写(ただしフォーカスと露出が 1 コマ目の状態で固定される「速度優先連続撮影」モード時)、撮像素子は CCD ではなく CMOS「Exmor」、ライブビュー対応ペンタミラーのわりにまともなファインダ倍率、あとは全体的なブラッシュアップといったところ。
個人的には私の撮影スタイルからいってライブビューよりもファインダ性能のほうが重要なので、ペンタミラー機である限り買う気はないんですが、今回のライブビューは従来のクイック AF ライブビュー(LV 専用の撮像素子を使う)に加えて撮影用の CMOS をライブビューに使う「マニュアルフォーカスチェックライブビュー」にも対応していることで、将来的に出てくるミドルレンジ以上の機種ではペンタプリズムでもライブビューが可能になったり(その分 AF スピードは我慢が必要でしょうが)、そのまま動画撮影に対応できたりしそうな気がします。
私は買いませんが、そろそろα100 ユーザーの人は機能的・性能的に買い替え時でしょうし、ステップアップには良いラインではないでしょうか。でもα700 も生産完了して久しく、この上がα900 という微妙なラインアップになっているので、早くミドルレンジを追加してほしいところです。まあ、今の私は完全に EOS 30D→7D というメインカメラの買い換えモードに入っているので、α700 の後継に今出てこられても困るだけなんですが(´д`)。
レンズも出ています。
ソニー、「28-75mm F2.8 SAM」を国内発表 (デジカメ Watch)
ソニー、「DT 30mm F2.8 Macro SAM」を10月22日に発売 (デジカメ Watch)
30mm マクロのほうはα380 が発表されたときに同時発表されていたものがようやく発売されます。この焦点距離のマクロレンズってけっこう活躍するシーンがありそうなので、気になるレンズ。
28-70mm F2.8 のほうは比較的廉価な大口径標準ズーム。距離指標が窓になっていないタイプのレンズはタムロン製造(OEM)らしいので、レンズスペック的にはタムロンの Model A09 がベースになっているものと思われます。Vario-Sonnar 24-70mm ZA は標準ズームとしては圧倒的な存在感を放っていますが、価格が価格なのでその半額以下で買えるフルサイズ対応 F2.8 通し標準ズームの存在は貴重かも。でもこのレンズはどちらかというとフルサイズ向け(商品企画的には、日本で出ていない廉価版フルサイズα850 との組み合わせを主に想定した?)と思われるだけに、αのフルサイズを使うならツァイスや G レンズを使ってこそだろう!というのが若干微妙なところではあります。
商品戦略のアヤでしょうが、αは最近エントリーとフルサイズの二極化が進んでいてハイアマチュアを唸らせるような製品が出てこないので、残念な限り。中間層の厚みを増している EOS とは対照的なイメージです。次は来年の春あたりですかね、渾身の新製品を期待します。
コメント