スポンサーリンク

EOS 7D Ver.2.0

キヤノン、「EOS 7D」のファームウェアVer.2.0を公開 – デジカメWatch
キヤノン:EOS 7D IMAGE MONSTER2.0

IMAGE MONSTER 2.0

6 月に予告されていた EOS 7D の大規模ファームウェアアップデートがリリースされました。いつ出るかと思っていたら、やはり 7D にちなんで「7」の日でしたか。

私は 5D Mark III を購入して、今後レフあり一眼のメインは 5D3 に移行していくつもりではありますが、7D は 7D で楽しみにしていました。ということで、さっそくアップデートしました。

IMAGE MONSTER 2.0

アップデート内容は事前に告知されていたとおりですし、その多くは 5D Mark III に実装された機能を 7D にも追加するものなので、さほど目新しくはありません。でも、どれも 5D3 を触ってみて 7D にも欲しいと思っていた機能ばかりなので、非常に嬉しいです。

ちなみに ISO オート時の感度設定機能は、5D3 では上限と下限それぞれを指定できるのに対して、7D は上限値の設定のみ。まあ下限は ISO100 より高く設定したいこともあまりないので、上限だけ設定できれば実質的な問題はありません。


IMAGE MONSTER 2.0

カメラ内画像編集機能としては、レーティング、リサイズ、RAW 現像に対応しています。それぞれ私はそんなに使う機会は多くないですが、RAW 現像は意外と重宝するかな。例えば撮った写真をすぐに誰かに渡す必要があって、その写真の撮影時設定がイマイチだったけど DPP の使える PC が近くにない、というときに便利そう。ホワイトバランス・ピクチャースタイル、ARO・NR・記録画質なんかを簡単に変更して JPEG 出力することができます。

IMAGE MONSTER 2.0

あとは地味に嬉しいのがファイル名のプレフィクスのユーザー設定機能。キヤノン製デジカメだとファイル名は「IMG_」で始まる決まりでしたが、5D3 からは任意の 4 文字をユーザーが指定できるようになりました。複数台の EOS を使い分けているときに、どのカメラで撮った写真なのか判別がしやすくなるので助かります。5D3 のファイル名を「5D3_」にしている人は多いと思いますが、私もそうです(笑。7D では、「7D2_」にしてみました。7D Mark II というわけではなく単なる 7D Ver.2.0 にすぎませんが、今のところ 7D Mark II が出ても買う予定はないので、これでいいや(^^;;

そして、今回のファームアップの中で最も嬉しいのは、やはり連写機能の強化です。高速連写時の連続記録枚数が公称値で従来 6 枚(RAW+JPEG Large/Fine 時)だったのが、今回のアップデートで一気に 3 倍近く伸びて 17 枚。ここは内部バスなりバッファメモリなりの転送速度がネックだと思っていたので、まさかファームアップで改善するとは夢にも思っていなかったのですが、逆に言えば今までのファームがいかにダサい実装だったか・・・と言ったらかわいそうですかね(笑。
ちなみに、私も手持ちの Extreme CF 32GB(60MB/s 品)で試してみたところ、RAW+JPEG Large/Fine 設定で従来は 7~8 枚連写したところで息切れしていたのが、Ver.2.0 では 19 枚程度まで一気にシャッターが切れ、20 枚目くらいでようやく間が空く、という結果になりました。ほぼ公称値通りで、これならばスポーツ等の動きものも RAW+JPEG でガンガン連写できます。

IMAGE MONSTER 2.0

ということで、私は 5D3 を買ったことで普段の撮影は 5D3 がメインになりますが、7D が動体撮影を強化する方向に進化してくれたので、うまく使い分けができるようになりました。イメージャのサイズが違うにもかかわらず、5D3 と 7D では本体のサイズも重さもほとんど変わらないので、7D はサブ機というよりもやはり動体と望遠に特化させるのが得策でしょう。そうすると、EF-S レンズを軒並みフルサイズの同画角のレンズにリプレースしてフルサイズ中心のレンズラインアップにしたくなってくるのですが、おサイフ的には危険なことこの上なし(;´Д`)ヾ。

キヤノン / EOS 7D

B002NEFL64

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました