スポンサーリンク

MG ガンダムエクシア イグニッションモード

「エクシア、目標を駆逐する」

MG 1/100 GN-001 ガンダムエクシア イグニッションモード

MG ガンダムエクシア イグニッションモード

発売日に買っていたんですが、結局完成まで 2 ヶ月近くかかっちゃいました。購入後数日でほぼひととおりパチ組みして以降時間が全く取れなくなり、あとはペーパー・コンパウンド掛けとデカール貼り、トップコートというところで止まっていたのを、この連休中にちまちま作業してようやく完成。

無印 1/100 のプロポーションと可動のレベルがかなり高かったので、MG 出す必要ないんじゃないの?とすら当初は思っていましたが、さすがは MG だけあって素晴らしい完成度。パーツの色分けが細かい箇所に至るまでほぼ完璧なのはもちろんのこと、プロポーションも可動も 1/100 に比べてより洗練されています。特にプロポーションは全体的にシャープになり、精悍さが増した印象だし、武器類もわざわざ加工する必要を感じないほどシャープです。

MG ガンダムエクシア イグニッションモード

「イグニッションモード」の目玉である「光る」「取り外せる」GN ドライブがこれ。光るだけなら 1/100 ダブルオーガンダム/ダブルオーライザーでも実現されていましたが、これだけのディテールの GN ドライブが取り外せてしかも単体で飾れるというのがポイント。いずれ MG ダブルオーガンダムが出てくるなら、これこのまま取り付けたいくらいですが、どう見ても寸法(奥行き)がダブルオーの肩に合わなさそう(´д`)。


MG ガンダムエクシア イグニッションモード MG ガンダムエクシア イグニッションモード

GN ドライブを装着状態で発光させるとこんな感じで、胸部のレンズから光が漏れる構造になっています。輝度も想像以上に高くてかなりかっこいいんですが、このレンズ部にかなり細かい刻印が施されているのにも驚き。

MG ガンダムエクシア イグニッションモード

GN ロングブレイド・ショートブレイドを装備させてみました。標準の GN ソードは巨大すぎて構図泣かせなので、こっちのほうが撮りやすい(;´Д`)ヾ。
「イグニッションモード」のもう一つの目玉はこれらの武器(GN ソード、ロングブレイド、ショートブレイド)にメッキパーツが奢られていることと、セカンドシーズンの初回に登場した「エクシアリペア」用のパーツが付属していること。簡単には換装できないので組み立て時にどちらかを選択しなくてはならないのですが、リペアはやたらかっこいいのでどちらを組むか悩みました。今はもう一個キットを買ってリペアを作るか悩み中(´д`)。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました