スポンサーリンク

PS3 システムソフトウェア Ver.3.00

PS3 システムソフトウェア Ver.3.00

PS3 の新ファーム、私も入れてみました。PS3 の電源を入れたの、FFVII を PSP にダウンロードして以来な気がする(´д`)。

SCE、PS3でDTCP-IP対応する新ファーム「3.00」公開 (AV Watch)

アップデートの内容はほぼ↑の AV Watch の記事で網羅されてしまってますが、気づいたことなど。

PS3 システムソフトウェア Ver.3.00

UI はガラッと変わりましたねー。PS ファミリーの UI の顔・XMB を継承しながらも、情報量が大幅に増えています。XMB はシンプルで良いインターフェースですが、情報量が少ない分、リテラシの低い人にとっては若干アフォーダンスに欠ける側面があったり、高解像度ディスプレイでは表示領域を持て余し気味だったのも事実。時を同じくして BD レコーダも一部ユーザーに向けて XMB に代わる UI を用意したことも、それを裏付けていると言えそうです。個人的には一覧性の高い新 UI のほうが好み。

背景画像もけっこう変わっています。誰かが「GN 粒子」と呼んでましたが、確かに(笑。


PS3 システムソフトウェア Ver.3.00

今回追加になった目玉機能のひとつ、DTCP-IP 対応。これにより、DLNA 対応 BD レコーダ等で録画したデジタル放送が PS3 でネットワーク再生できるようになりました。ただ、私が PS3 を置いているのは BD レコーダと同じく BRAVIA の脇なので、意味なし(´д`)。使い途があるとすれば、BD レコーダ内の録画済み番組を BRAVIA の 2 画面機能で同時再生したいときくらいでしょうか・・・って、そんなシチュエーションないわ(´д`)。

とはいえ、PS3 の処理性能ゆえか、ネットワーク越しの割に(読み込みのちょっとした待ち時間以外は)まるでローカルに保存してある動画のように扱えるのが気持ちいいですね。私が今までに触ってきたどんな DLNA/DTCP-IP クライアントよりもレスポンスが良いかもしれません。BD レコーダのローカルで扱うのに比べて動画のサムネイルが表示されなかったり、番組名による自動フォルダ分類がされなかったり、という機能差はありますが、これは「使いものになる」というのが私の感想です。新型 PS3 を買って書斎のディスプレイに繋いでネットワークプレイヤーとして使ってみたいなあ、とかちょっと思った。

PS3 システムソフトウェア Ver.3.00

今回のファームアップで一番嬉しかった機能追加がこれ。画像の文字が白飛びしちゃてますが、複数系統の音声同時出力ができるようになりました。私は PS3 から HDMI で BRAVIA に、光デジタルで MDR-DS7000 に繋いでいるんですが、普段は BRAIVIA に音声出力しつつ深夜に一人で BD を観たり ゲームをやるときにサラウンドヘッドホンを使うときにいちいち XMB から音声出力を切り替えなくてはならなかった面倒が、これで解決されました。同時出力とはいってもマルチチャンネル出力できるのは 1 系統のみで、他の出力は 2ch にダウンミックスされてしまうんですが、まあテレビへの出力は 2ch で問題ないので、光デジタルをマスター出力にしています。
この程度のことがなんで今までできなかったんだ、という気もちょっとしますが、便利になったので良し。

あと久々に電源入れてみて、改めて初代 PS3 って五月蠅いなあと(´д`)。高画質 BD プレイヤーとして新型欲しくなりますね・・・。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました