スポンサーリンク

Music Unlimited

ソニー、「Music Unlimited」を日本で開始 -AV Watch

Music Unlimited

たいへん長らく待たされた Music Unlimited の国内サービスがようやく正式スタート。

とはいえ国内レーベルとの交渉がまだまだ途上ということなのか、現時点では邦楽のラインアップは貧弱で洋楽中心のサービスになっていますが、邦楽にはほとんど興味のない私には、レコチョク運営の LISMO Unlimited あたりよりもむしろこっちのほうが歓迎です。
ということで、さっそく使ってみました。

Music Unlimited

楽曲のラインアップはかなりマイナーな楽曲ばかり聴いている自覚のある私(基本的に R&B やソウル中心)でも、自宅の CD ラックの 90% 以上は網羅しているというような楽曲の充実ぶりで、音源のクオリティやディスク/ジャケットのコレクション性さえ考えなければもしかして CD から移行してしまえるかも?という状況です。ディスコグラフィは全て持っているつもりだったアーティストにもまだ買い逃していた CD があることを発見したり、買うほどではないけど聴きたかった楽曲もこれで躊躇なく聴けるようになったり、あーこれは音楽の聴き方が今までとは変わるかもしれんね、と感じました。
現時点では機器によって利用できる機能に微妙に差があることと、1 年半前の海外向けサービスとスペックが変わっていないならば HE-AAC 48kbps というコーデック/ビットレートはポータブル機器ならともかくピュアオーディオで聴くにはちょっと物足りなさそう、というあたりが不満かな。あと、欲を言えば本当は ¥980/月 くらいで利用させてほしいところですが、毎月 1 枚の CD を買うより安い、ということを考えると、それほどコストパフォーマンスが悪いサービスではない、という考え方もできます。まあ、私自身は 10~20 代の頃とは音楽に対する向き合い方がずいぶん変わってしまって、外出時には常にポータブルプレイヤーを持ち歩きこそすれ、月に何枚も CD を買ってどんどん聴いていくような聴き方ではなく、最近は古い楽曲であっても長期間じっくり聴き込むようなスタイルになっているので、ランニングコストという点では微妙なラインではあります。ただ、セレンディピティ、つまり思いもかけなかった良い楽曲との出会いのチャンスが与えられる、という点は魅力的。そういう意味では、技術的には面白くてもアプリケーション的になかなか日の目を見なかった「SensMe」という機能が、ようやく本領を発揮できる日が来たのかもしれません。

もうこれで本格的にウォークマンを棄てて音楽プレイヤーをスマートフォンに一本化できるかも、と思ったのですが、私の Xperia acro にはメモリ空き容量不足で Music Unlimited アプリがインストールできず(;´Д`)ヾ。とにかく早く Xperia SX 発売してください・・・。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました