スポンサーリンク

K&F Concept MRC Nano-X UV フィルタ レビュー

先日の円偏光フィルタに続いて、K&F Concept の Nano-X UV フィルタをレビューさせていただきます。

K&F Concept / MRC Nano-X UV フィルター 77mm KF01.870

K&F Concept MRC Nano-X UV

レンズ交換式カメラを使っている人であれば、円偏光や ND フィルタは持っていなくてもレンズ保護の目的でプロテクタまたは UV フィルタをつけているという人は多いのではないでしょうか。
これらのレンズ保護用フィルタは無色透明で写りに影響がないとは言うけれど、レンズの前に余計な光学素子が一枚増えるわけで、全く影響がないわけではありません。現代では特にイメージセンサもレンズも性能が劇的に向上し、レンズフィルタによる微妙な画質低下さえ「見えて」しまう機材が増えています。一方で、撮影用品メーカーも超高画質時代に合わせた製品作りを加速していて、近年ではナノコーティングや撥水・防汚などの特長をもったレンズフィルタが増えてきました。
今回レビューするのは、そんな流れの中 K&F Concept が新たに送り出した「Nano-X」シリーズの UV フィルタです。

【関係性の明示】
本エントリーの執筆にあたり、製品の開発元である K&F Concept よりレビュー用製品の提供を受けています。ただしそれ以外の報酬はなく、記事内容への関与も一切ありません。事実誤認があった場合は、修正部分を明示した形で訂正を行います(誤字脱字の修正を除く)。

K&F Concept MRC Nano-X UV

紫外線のみをカットするのが UV フィルタです。写真の写りに悪影響を及ぼす成分のみをカットし可視光には影響しないため、見た目上は単なるプロテクトフィルタと何ら変わらず、常用のレンズ保護フィルタとして使用可能。今回は私の EOS 5D3 の主力レンズと同じ 77mm 径のフィルタを試してみました。


K&F Concept MRC Nano-X UV

国内メーカーのレンズフィルタと言えば、ケンコーとマルミが二大勢力でしょう。私はちょうど両社のフィルタ上位モデルであるケンコー Zeta とマルミ EXUS を同じ径で持っているので、比較してみました。
K&F Concept の Nano-X は、Zeta や EXUS と比べてもさらに薄枠になっていて、広角レンズでもケラレる心配なく使うことができます(Zeta も EXUS も広角対応を謳ってはいますが)。

K&F Concept MRC Nano-X UV

「16 層マルチコート」を謳う Nano-X はグリーン系のコーティングが施されています。比較対象は Amazon ベーシックの UV フィルタですが、UV なのでさすがにノンコートってことはないと思うけど良くてシングルコートでしょう。Amazon ベーシックのフィルタが白色光源を盛大に反射しているのに対して、Nano-X はマルチコートが程良く反射を抑えているのが判ります(写真はわざと光源を反射させて最も反射の強いアングルで撮影しています)。

K&F Concept MRC Nano-X UV

Zeta および EXUS とも比較してみました。いずれもコーティングはグリーン系ですが、機種によって微妙に色合いが異なります。
また反射の具合は、この中では Nano-X が若干反射が強め。Zeta と EXUS は反射自体が少ない上に、反射した光の輪郭がうまくぼかされているように見えます。このあたりはコーティングのノウハウの差でしょうか。

K&F Concept MRC Nano-X UV

もう少し反射について見てみましょう。↑の写真は反射した光源に焦点を合わせてみたものですが、Zeta と EXUS は反射光が明らかな二重像になっているのに対して、Nano-X は二重像のズレが小さい。これはレンズの表裏両方で反射を起こしているため、ガラスの厚みの差によって生まれている違いだと思われます。コーティングの差もありますが、ガラス厚の違いが反射光の輪郭の固さの違いを生んでいる可能性もあります。
また Zeta、EXUS ともにガラスの平面精度確保やレンズ保護のためにガラス厚を 2mm にしたことを謳っています。対して Nano-X は逆に薄型であることを訴求しており、レンズ保護よりも紫外線カットや撥水・防塵を重視していることが分かります。

K&F Concept MRC Nano-X UV

キズ防止・撥水・防汚・防塵についても比較したいところですが、さすがに私物の高級フィルタにキズをつけたりサインペンを試す勇気はないので(汗)、とりあえず撥水をチェック。フィルタのガラス面にスポイトで水を一滴落としてみました。
Nano-X と EXUS は見事に水滴が水滴のままガラス面に留まっていて、この状態でブロワーを一吹きしてやるとガラス面にほぼ跡を残さずに水分を吹き飛ばすことができました。この二製品はほぼ同等の撥水性能を持っているとみてよいでしょう。Zeta は残念ながら水滴を落とした時点でベチャッとついてしまい、ブロワーで吹いても表面に流れた跡が残ってしまいました。まあ Zeta は高級レンズフィルタの先駆けで、現在は Zeta Quint や ZX といった撥水防塵等に対応した上位機種が出ているので、Zeta での比較はあまりフェアではありませんが。でも Zeta Quint も ZX も、高価いんだよなあ…。

最後に実写での比較です。このクラスの UV フィルタは普通に撮っても性能差を判別することが不可能に近いので、今回はあえて逆光性能を試してみました。機材は EOS 5D Mark III+EF24-70/F4L、逆光で光源がギリギリフレームアウトする構図でレンズフードなしという条件で、フィルタなしと前述の三種のフィルタを比較。

フィルタなし
Kenko Zeta
MARUMI EXUS
K&F Concept MRC Nano-X UV

こうして比較してみると、光学的に厳しい条件下ではどんな高級フィルタを使うよりもフィルタなしのほうが良好な画質が得られることが改めて判ります。ガラスが一枚増えるだけでゴーストがこれだけ増えてしまうとは。
フィルタあり同士では、Zeta と EXUS がよく似た傾向にあり、Nano-X だけが少し特性が違っています。Zeta・EXUS はゴーストの出方がややマイルドながら、光源付近に赤青のゴーストが発生。対する Nano-X は赤青のゴーストは出ないものの、固いグリーンのゴーストが他の二機種よりもやや強く発生、また画面左下にもうっすらとゴーストが発生しています。まあ、実際には画面内に直接光源を入れるような構図でもない限り、いずれもレンズフードを使うことで抑え込めるものだとは思いますが。また先日試用した円偏光フィルタに関してはそもそも逆光で使うようなフィルタではないので、実用上の問題はさらに少ないはずです。

老舗メーカーの高級フィルタに比べるとやや分が悪いところもありますが、まあ実売価格で二倍近く違いますからね。いいレンズにはいいフィルタを奢ってやりたくなるものですが、あまりに高いフィルタばかり揃えているとこの総額でもう一本レンズ買えるんじゃね?的な本末転倒を感じる瞬間もあります(´д`)。比較的低価格ながらマルチコートかつ撥水・防塵等の機能まで備えた K&F Concept Nano-X シリーズは、そんな葛藤に応えてくれる必要にして十分なフィルタです。私も「虎の子の一本」的なレンズ以外は今後このフィルタで揃えていっても良いかもなあ、と思っています。

K&F Concept / MRC Nano-X UV フィルター 77mm KF01.870

K&F Concept

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました