2019-06

Travel

docomo のシェアサイクルを使ってみた

最近都内でよく見かけるようになった docomo のシェアサイクルサービス「ドコモ・バイクシェア」を利用してみました。バイクシェアサービス|自転車シェアリング各自治体が提供しているシェアサイクルサービスですが、首都圏では多くの市区で doc...
Soliloquy

東京オリンピック 2020 チケット抽選結果発表

今日の日本における話題の中心はこれだったんじゃないでしょうか。東京オリンピックのチケット一時販売の抽選結果発表日。私も滑り込みで申し込んだので、その結果がどう出るかドキドキしていました。公式チケット販売サイトに今日午前中にアクセスしたところ...
Audio & Visual

TRN BT20S

先日 TRN BT20 を買ったところですが、なんか早くもその後継機種「BT20S」が販売開始されているようです。新発売:TRN BT20S aptX Bluetooth 5.0 耳掛け型 リケーブルFollower割引価格????3⃣9⃣...
Curry

亀戸 タンドールバル カマル 2 号

インドカレーを食べに亀戸まで行ってきました。タンドールバル カマル 2 号亀戸駅から徒歩ほんの数分、という好立地にあるこのお店。通りに面したガラス窓に手書きで直接書かれた店名とメニューに見覚えがあった人は鋭い。そう、ここはドラマ『孤独のグル...
Game

ファイアーエムブレム 紋章の謎 [SFC]

世間はメガドラミニや PC エンジンミニで盛り上がっているようですが、私は今さらミニスーファミで『ファイアーエムブレム 紋章の謎』をやっています。プレステクラシックは FFVII 以外には今さらやりたいゲームもなかったけど、ミニスーファミに...
α7 III

梅雨の晴れ間 #2

この一週間は梅雨っぽい天候が続いていましたが、今日は久しぶりに快晴と言える一日でした。私も久しぶりに折りたたみ傘の代わりに傘を持って散歩。本当は都内の紫陽花の名所にでも行こうかと思ったんですが、なんとなくいつものコースへ。雨上がりの休日だか...
Anime

河森正治 EXPO に行ってきました

東京ドームシティで開催中の河森正治 EXPO を見に行ってきました。河森正治40周年企画 『河森正治EXPO』マクロス関連の展示会には何度か行ったことがありますが、他の作品を含む河森正治監督自身の展示会はこれが初めて。プロデビュー 40 周...
Audio & Visual

TRN BT20 (2)

既存イヤホンをトゥルーワイヤレス化する「TRN BT20」のインプレの続きです。TRN / BT20 Bluetooth 5.0 イヤーフックイヤホンは当初の予定どおり TFZ T2 Galaxy をメインに使っています。DAP は Sha...
Photograph

Nightscape

珍しく外で小一時間の余裕ができたので、ふと思い立って夜のスナップ撮影をしてみました。こういう撮影、かなり久しぶり。夜景を撮るなら本当は α7 III あたりを持ち出したいところですが、そのとき持っていたのは RX100 III のみ。それで...
Game

ゼルダの伝説 BoW 続編開発発表

今年の E3 はライトゲーマーでも注目すべきニュースが複数出てきていますが、中でも絶対に見逃せないのはこれでしょう。【Nintendo Direct】「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発が進行中! - GAME Watch...