スポンサーリンク

TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD

タムロン、フルサイズで“500mmを手軽に楽しむ”「150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD」。ソニーEマウント用 – デジカメ Watch

TAMRON Model A057

タムロンからソニー E マウント用の超望遠ズームレンズ 150-500mm F5-6.7 が発表されました。

これまでの同社の E マウントレンズの最長は 70-300mm 止まりだったので、一気に超望遠域に達したことになります。先日シグマのライトバズーカを購入した私としては、それよりも 100mm テレ側が長いレンズとくれば当然気になるわけで。サイズ感はライトバズーカよりも少しだけ大きい(ソニーの FE 100-400mm GM とほぼ同サイズ)けど重量は 1,725g というズッシリくるレンズ。しかし E マウントネイティブで 400mm を超える超望遠レンズは今まで純正の FE 200-600mm G か FE 600mm F4 GM しか選択肢がなかったわけで、そこに純正より軽量コンパクトで購入しやすい価格の製品が追加されたことは非常に重要。おそらくライバルのシグマも同等スペックのレンズ(150-500 あるいは 150-600)は準備していることと思いますが。

ここ一年ほどはシグマもミラーレス用の小型軽量なレンズ群に注力し始めていますが、それ以前は画質至上主義の重厚長大路線でした。それに対してタムロンは E マウント向けのフルサイズ・コンパクト大三元や単焦点レンズシリーズなど、シグマとは違う路線で特徴あるレンズを多数リリースし、ある意味フルサイズミラーレス用レンズの小型軽量化に先鞭をつけていたと言えます。気がつけばタムロンだけでも α 用のレンズを一通り揃えられるほどにラインアップも拡充されてきました。そんな中で、まだ競合他社があまり手をつけていない領域に出てきた 150-500mm もまた興味深い製品です。
しばらく前まではリブランディングやデザインテイストでシグマの二番煎じ的な印象が強かったタムロンですが、フルサイズミラーレスに注力してからはオリジナリティのある製品が続いていますし、商品戦略やマーケティングに一本軸が通っていてとても良い感じ。

シグマのライトバズーカをとても気に入っている私ですが、この 150-500mm は一度触ってみようと思います。重いのがネックですが、もしすごく良さそうならばライトバズーカから買い換えるかもしれません。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました