スポンサーリンク

Sony WH-1000XM5

今回のドイツ出張に合わせてワイヤレスヘッドホンを買い換えました。

ソニー / ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-1000XM5 (ブラック)

WH-1000X シリーズの最新モデルです。海外出張だとヘッドホンに頼る時間が長いので、少しでも快適なものに投資するのはとても重要。

パッケージは WF-1000XM4 と同様のリサイクル素材になりました。従来のちょっと高級感あるのとは雰囲気が変わっちゃってますが、まあ使用上は影響ないので。

1000X シリーズの五世代目にしてデザインテイストがガラッと変わりました。全体的に線の少ないツルンとしたスタイルになって、上品ながらも近未来感があります。ヘッドバンドがスラっとした印象。

「ヘッドバンドの端がそのまま延びてきてハウジングに刺さっている」というデザインコンセプトはちょっと BOSE の最新モデルを意識したんですかね。ヘッドバンドはほぼ全面が合皮、ハウジングもソフトタッチ塗装でガジェット感が薄い質感です。

今まで使っていた WH-1000XM3 とは同じシリーズと思えないくらいにイメージチェンジしました。従来のヘッドホンらしいデザインがけっこう好きだったから M5 のデザインにはまだ慣れません。こういうのもおっさんの感覚なんだろうか。

問題は折り畳み。初代~M4 まではヘッドバンドを折りたたんでコンパクトにできましたが、M5 では折り畳み機構がオミットされてしまいました。持ち運び時のフットプリントが倍くらい違うのがちょっと困る。

まあ付属のキャリングケースの大きさはそれほど変わらないので、ケース込みでの持ち運びサイズは大差ないと言えるかもしれません。

ただ M5 のキャリングケースはデッドスペースが大きいのがいかにももったいない。ヘッドバンドの空間部分が小物入れにでもなっていてくれれば良かったのですが(笑

このキャリングケース、蛇腹状の作りになっていてヘッドホンを収納しないときには厚み方向に潰せるようになっています。とはいえそれほどコンパクトになる感じもありませんが…。

でも冷静に考えると、自分が出張するときはキャリングケースはスーツケースに入れておいてヘッドホン単体で持ち歩く(装着しているか首掛けしているかバックパックに引っ掛けるかしている)ことがほとんどだから、折り畳みができなくても出張時は意外と問題にならないかな。むしろ日常生活で持ち歩くときには折り畳みたいことが多いです。でも最近は日常生活では TWS しか使っていないからなあ。なんかこれで良いような気もしてきました。

使用感ですが、音質は私の耳では M3 と同傾向で極端な違いはないように感じます。新旧比較すると全体的にまとまりの良い、少し上品に聞こえるようなチューニングが施されたのかなという印象。内蔵ドライバーのサイズが Φ40mm から Φ30mm に小型化しているのに同等以上の音質にまとめてきたのは立派。

個人的には M3→M5 の変化点は音質よりもノイズキャンセル性能と装着感に尽きると思います。NC は本当に良くて日本→ドイツの約 15 時間のフライトでも騒音に悩まされることなく快適に過ごせました。また装着感は側圧による締め付け感がほぼなく、イヤーパッドがふんわりと包み込んでくれる印象。首を左右に振ってもイヤーパッドがずれる感覚がなく、パーツの軋み音(旧機種でも少なかったけどあるにはあった)が皆無なのが素晴らしいですね。国際線で長時間使うと左右に首を振ったり就寝時にネックピローに首を預けたりしたときにヘッドホンがギシギシ言うのが不快なのですが、今回の出張ではそういうのが一切ありませんでした。
そういう意味で、長時間の移動時にもヘッドホンの存在を意識することなく静かな環境が得られていい音も聴ける、というのが WH-1000XM5 の最大の価値だと思います。日常使いならば折り畳める旧機種の方が扱いやすかったけど、出張用としては買い換えた価値がありました。とか言ってもし M6 で折り畳み機構が復活したりしたらサクッと買い換えそうな気もしています(笑

というわけでこれからのフライトで帰国します。復路も長時間、このヘッドホンで快適に過ごせることを期待しています。

ソニー / WH-1000XM5 (ブラック)

コメント

スポンサーリンク