α7 III 夏の惑星 8 月の訪れと同時に梅雨が明け、一気に毎日が真夏になりました。一週間前まではずっと雨続きだったのがまるで嘘のように、陽射しの強い日が続いています。それでも、お盆前にしては例年に比べて酷暑というほどではない気温で助かっている感はあります。まあ... 2020.08.08 α7 IIIPhotographVario-Tessar FE 16-35/F4 ZA OSSSonnar FE 55/F1.8 ZABatis 85/F1.8
α7 III うつろい リモートワークで引きこもっているうちに桜はすっかり終わり、ツツジの季節がやってきていました。健康のために少しは外を歩いた方がいいとは分かっていてもなかなか続けるのが難しい…と思っている私をよそに、時間はどんどん過ぎていきます。気がつけば、リ... 2020.04.22 α7 IIIPhotographBatis 85/F1.8
α7 III peace 平日も休日も家に籠もりっぱなしでは心身ともに疲れ果ててしまうので、朝の通勤代わりに写真撮りがてら歩いてみることにしました。屋外で人に接触しないのであれば、ずっと家でじっとしているよりは健康には良いはず。よく写真を撮りに来ているこの公園も、い... 2020.04.03 α7 IIIPhotographPlanar 35/F2 GBatis 85/F1.8Sony FE 70-200/F4 G OSS
α7 III 御苑の桜 三連休の最終日に新宿御苑に行ってきました。明日からまたリモートワーク漬けの日々で外出できないし、十分に外の空気を吸っておきたくて。御苑は無料開放日でしたが、桜も咲き始めているというのにいつもの無料日に比べれば空いているように感じました。いや... 2020.03.22 α7 IIIPhotographVario-Tessar FE 24-70/F4 ZA OSSSonnar FE 55/F1.8 ZABatis 85/F1.8
α7 III 2019 年の終わりに 体調はずいぶん良くなってきましたがまだ病み上がりなので、この大晦日は珍しく素面で過ごしています。私にとっては 2018~2019 年は地続きのような二年間でした。この間に自分が二度転職を経験し、祖母が他界し、両親が相次いで入院~手術、という... 2019.12.31 α7 IIIPhotographBatis 85/F1.8
α7 III 東京モーターショー 2019 遅ればせながら、東京モーターショーに行って来ました。TOKYO MOTOR SHOW初めて Batis 85/1.8 をまともにポートレート用途で使った…。TMS といってもマイカーを持っていない私は市販車にはあまり興味を持っていないので、... 2019.11.02 α7 IIIPhotographSoliloquyBatis 85/F1.8
α7 III 紅 先週は残念ながらほぼ空振りに終わってしまったので、今週改めて彼岸花を探しに行ってきました。ほんの一週間の違いで一気に開花したようで、自宅近くの民家の庭先にさえ彼岸花を見かけたので、これはいけるに違いない…といつもの公園に行ってみたところ、も... 2019.09.29 α7 IIIPhotographBatis 85/F1.8
α7 III Just the two of us お彼岸ですが、我が家は昔からお彼岸ではなくお盆にお墓参りに行く風習につき、個人的にはこの記事は彼岸花を探しに行くシーズンだったりします。が…、この夏は暑い時期が短かったせいなのか、いつものところには彼岸花が見当たりません。先週もなかったし、... 2019.09.23 α7 IIIPhotographBatis 85/F1.8
α7 III S85 の世界 この週末はあいにくの天候でしたが、ついに手に入れた Batis 85mm を試すべく外に出てきました。雨に濡れた紫陽花を撮りたいと思いつつこれまで撮れずじまいだったから却って良かったかな。85mm は花を被写体にするには寄り切れないことが多... 2019.06.30 α7 IIIPhotographBatis 85/F1.8