先日の X505/SP に引き続き、私のもう一つのサブマシン PCG-U101/P の HDD を行いました。もろもろ突っ込んでいるせいで容量が足りなくなってきたのと、もう間もなく購入後 3 年が経過してソニスタの保証も効かなくなるタイミングなので(ぉ
載せ替えるドライブは東芝の 60GB 品である「MK6008GAH」。1.8inch で現状手に入る最大容量は 80GB だけど、入手性が悪い上にまだまだ高価なので、60GB が最も現実的でしょう。それでも購入時の 30GB からすれば容量は 2 倍になるので悪くない選択肢だと思います。
実は U101 は買って以来一度も分解していなかったので、今回が初バラシ。しかも HDD 換装にはほぼ全バラにする必要があり、難易度的には X505 とほぼ同じくらい難しいんじゃないでしょうか。換装手順はおそらく Web のどこかに載っているのでここでは書きませんが、かなり面倒でした。
一応 HDD 換装後のお約束ということで、HDBENCH 3.30 でパフォーマンスを比較してみました。
機種 | ALL | Integer | Float | MemR | MemW | MemRW | DirectDraw |
---|---|---|---|---|---|---|---|
PCG-U101/P(換装後) | 15084 | 27561 | 27842 | 23595 | 24056 | 44539 | 19 |
PCG-U101/P(換装前) | 12579 | 27521 | 27810 | 23548 | 13002 | 44539 | 19 |
VGN-TX90PS | 23109 | 73056 | 57398 | 46674 | 39253 | 75745 | 59 |
機種 | Rectangle | Text | Ellipse | BitBlt | Read | Write | Copy | Drive |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PCG-U101/P(換装後) | 12714 | 8508 | 4294 | 117 | 20821 | 16024 | 2137 | C:\100MB |
PCG-U101/P(換装前) | 13783 | 8711 | 4669 | 107 | 12860 | 9439 | 1229 | C:\100MB |
VGN-TX90PS | 23964 | 14311 | 5091 | 210 | 18826 | 15564 | 1836 | C:\100MB |
ディスクアクセス周りだけで約 60%、トータルでも約 20% のパフーマンスアップ。まあ、ドライブの世代で 2 年くらい、記録密度では 2 倍違うわけだからこれくらい速くなって当然かと。今までのディスクはフラグメンテーションがかなり進んでいた(なおかつ、空き容量不足でデフラグもまともにできなかった)のもあっていちいち「カリカリカリカリ・・・」とやっていたのと比べれば、そうとう快適になりました。
あとは CPU と無線 LAN はどうにもならないので諦めるとして、いじるところがあるとするとメモリくらいだけど、唯一使える Swissbit の 1GB モジュール「SMDN333-1024C」は実売で¥34,800~39,800 もするから、費用対効果を考えるとかなり躊躇してしまうところ。欲しいけど・・・。
で、例によって今回もネジが 1 本余っているわけだが(;´Д`)ヾ。
コメント