スポンサーリンク

F1 日本 GP 2014 決勝

日本GP決勝 雨の鈴鹿を制したのはハミルトン、2位ロズベルグ
ビアンキは「深刻な頭部損傷」 – GPUpdate.net

まずは事故に遭ったジュール・ビアンキの無事を祈ります。

断続的な降雨により SC スタート、開始 2 周で赤旗中断となったレース終盤に、スーティルがデグナーでクラッシュ。クレーンが出動してマシンの撤去作業を行っているところに、ほぼ同じ位置でビアンキのマルシャがコースオフしクレーンに激突、という通常ではあり得ない事故でした。現場付近で撮影された写真を見る限り、スピンしてリヤからクレーンの下部に潜り込むような形で激突したようです。そのまま付近の病院に救急搬送され、頭部の手術を受けて集中治療室に移されるようですが、まだ予断を許さない状況。
マシンとサーキット双方の安全性向上によって近年の F1 では深刻な事故が起きていませんでしたが、さすがの F1 マシンも作業車との衝突までは想定していないはずで、不運な事故としか言いようがありません。欧州での視聴率重視でレーススタートが 15 時になっていたり、天候の悪化に伴いレースを途中終了させるという判断もあったんじゃないかなどの批判もありますが、とにかく今はビアンキが生還してきてくれることを祈るのみです。

気を取り直して…レースは降雨あり、SC あり、タイヤ選択やピット戦略の妙あり、数々のオーバーテイクあり、という非常に見応えのある内容でした。特に僚友ロズベルグを交わしたハミルトンの 1 コーナーでの鮮やかなオーバーテイクと、数々のオーバーテイクを決めて 3-4 フィニッシュに持っていったレッドブル 2 台の走りが良かった。特にヴェッテルは得意の鈴鹿とは言いながらも、今回のマシンの仕上がりを考えれば望み得る最高の結果、と言えるでしょう。
ただ、シャンパンファイトがなく、ドライバーの笑顔もない表彰台はどうにも沈痛で、1 年ぶりに帰ってきた日本 GP の締めとしては、何とも後味の悪いものでした。

小林可夢偉は旧仕様のマシンではどうにもならず、実質的には最後尾フィニッシュ。ただでさえ安定しないマシンをウェットコンディションの中、フィニッシュ(チェッカーではなくレッドフラッグ、というのが悲しいけれど)まで持って行くだけで精一杯だったことでしょう。昨日の前夜祭で可夢偉自身が「右フロントサスの予備パーツがなく、FP2 でのクラッシュでそれを壊していたら出走できなかった」という発言をしていましたが(!)、チーム側がそういう状況なので来週のロシア GP に出走できるのかどうかさえ怪しい。とりあえずでもいいのでマルシャでビアンキ復帰までの代役、とかいう話が転がり込んできたりしないでしょうか…。

来週のロシア GP は初開催。誰が有利なのかも全く未知数のサーキットですが、公道系なのでオーストラリア、モナコ、シンガポールで良い走りをしていたドライバーは強そう。リカルドやヴェルニュあたりは良い仕事をしそうですね。
でもその前に、ロシア GP までにビアンキに関する少しでもいいニュースが聞けることを願ってやみません。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました