2022-12

Season 2023

ホンダが 2026 年の F1 PU メーカー登録を公表

ホンダ・レーシング、2026年からのF1新PU規定の製造メーカーに登録したと明かす「参戦復帰に即座に繋がるわけではない」2021 年は 12 月半ばまでチャンピオン争いが展開されていた F1 も、今年の 12 月は完全にオフシーズンになって...
α7 IV

久しぶりのカワセミ

久しぶりにカワセミ撮影に行ってきました。以前は毎週のように撮りに行っていたのに、ここ二年くらいあまり行けていない間に機材が α7 IV+シグマ 100-400 DGDN になったことで以前よりもシャッターチャンスに強くなっているはずという目...
GUNPLA

HG ガンダムルブリス

『水星の魔女』に登場するガンプラが軒並み品薄な中、以前から探し求めていたこれを先日の再販でようやく入手しました。HG 1/144 LF-03 ガンダムルブリスPROLOGUE に登場したガンダムルブリスです。HG エアリアルを組んだらそのプ...
Dinner

神奈川県川崎市中原区の豚肉腸粉と雲呑麺

「食は広州にあり、味は西関にある」『孤独のグルメ Season10』の聖地巡礼、今回は第 10 話の舞台である川崎市中原区を巡ってきました。劇中のスタート地点は元住吉となっていましたが、実際の最寄り駅は武蔵小杉。Season8 に登場した「...
α7C

fall leaves

すっかり紅葉の季節ですね。近年の東京の紅葉は 11 月末~12 月上旬というのが標準になっていて、むしろ暦の上では冬なのに街は秋色というのに若干の違和感。でもこれが今の関東の四季なのでしょう。この立派なメタセコイアも見事に色づいて、赤とも茶...
Footwear

Nike By You

先日スラムダンクの映画を観に行ってから、久しぶりにバッシュ欲しい熱が高まっています。まあバッシュといっても現代の競技用モデルを普段履きにはできないので、もっぱら桜木花道のエアジョーダン 1 です。マイケル・ジョーダンの現役引退後も新モデルが...
GUNPLA

MG Ζ ガンダム Ver.Ka を見てきました

先日久しぶりにお台場ユニコーンガンダムを見に行った際、ついでにガンダムベース東京を覗いたら来年 2 月発売の「MG ゼータガンダム Ver.Ka」のテストショットが展示されていたのでしげしげと眺めてきました。MG 1/100 ゼータガンダム...
Audio & Visual

WF-1000XM4 のバッテリー片減りとファームウェアアップデート

ソニー「WF-1000XM4」に“適用推奨”アップデート。バッテリ負荷軽減 - AV Watchソニーのトゥルーワイヤレスイヤホン WF-1000XM4 に新しいファームウェアが提供開始されました。主な変更内容は長期利用時のバッテリー容量減...
Anime

THE FIRST SLAM DUNK [LIVE ZOUND] @チネチッタ

観てきました。THE FIRST SLAM DUNK私はちょうど中学~高校時代がまるまる『SLAM DUNK』が週刊少年ジャンプで連載していたリアルタイム世代で、当然のように単行本も全巻揃えていました。バスケ部じゃなかったけどバッシュは二足...
GUNPLA

横浜ガンダム×水星の魔女

お台場ユニコーンガンダムと水星の魔女コラボに加えて、横浜ガンダムと水星の魔女のコラボ演出も始まっているということで見に行ってきました。GUNDAM FACTORY YOKOHAMA は先月の観艦式以来一ヶ月ぶり。1/200 スケールのガンプ...