Ichigan

Ichigan

VLOGCAM ZV-E1

ソニー“VLOGCAMの頂点”フルサイズでレンズ交換式「ZV-E1」 - AV Watchソニー / VLOGCAM ZV-E1VLOGCAM のハイエンドモデル「ZV-E1」が発表されました。ティザー時点で予想されていたとおりフルサイズセ...
Ichigan

CP+ 2023 ちょっとだけレポート

4 年ぶりのリアル開催となった CP+ に行ってきました。COVID-19 以降、各メーカーは自前でオンラインイベントを開催するのが一般的になり、わざわざ CP+ に合わせて新商品を出してくることも大幅に減りました。また出展社も中小ブースを...
Ichigan

EOS R8 / R50

二週間後の CP+ 開催を前にキヤノンが EOS R の新製品を二機種発表してきました。まずは EOS R8 から。キヤノン、最新機能の小型軽量フルサイズ「EOS R8」 - デジカメ Watchデザインといい「小型軽量フルサイズ」というコ...
Ichigan

シグマ 60-600DGDN を羽田空港で試す (2)

先日のエントリーの続きでシグマ 60-600mm DGDN のハンズオン時に撮影した写真を掲載していきます。この超望遠レンズ、しかも羽田エリアでのイベント開催ということは空港の展望デッキで試せってことですね!と早合点して第 1 ターミナルに...
Ichigan

シグマ 60-600DGDN を羽田空港で試す

天空橋で開催されたシグマの超望遠ズームレンズ体験会に参加してきました。予約制のイベントで、一人一台三時間限定でシグマの超望遠ズームレンズを借りて試せるイベントでした。私は先日発表されたばかりの 60-600mm DG DN をお借りしました...
Ichigan

E PZ 16-50mm レンズファームウェアアップデート

ソニー、APS-C標準ズーム「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS」をアップデート。AF動作安定性を改善 - デジカメ WatchAPS-C E マウント用標準ズームレンズ PZ 16-50mm のファームウェアアップデートが...
Ichigan

SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS

シグマが高倍率超望遠ズーム「60-600mm Sports」のミラーレス版(DG DN)を発表しました。ミラーレス専用設計になった10倍ズーム「SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS | Sports」 - デジカ...
Ichigan

α7R V の 4 軸マルチアングルがうらやましい

一昨日発売になった α7R V、さすがに私は買わない(買えない)のですがあの 4 軸マルチアングル液晶だけは見ておきたくて、店頭でちょっとだけ触ってきました。ソニー / α7R Vヨドバシでは α7R III/IV/V が併売状態。正面から...
Ichigan

EOS R6 Mark II

キヤノン、全面的強化のスタンダードフルサイズ機「EOS R6 Mark II」 - デジカメ Watchキヤノンが EOS R6 Mark II を発表しました。初代 EOS R6 の発売からまだ二年とちょっと。こんなに短期間でのモデルチェ...
Ichigan

α7R V 発表

ソニー、AI技術で被写体認識が向上した高画素機「α7R V」。11月25日発売 - デジカメ Watchα7R の五世代目となる「α7R V」が発表されました。私はこないだ α7 IV を買ったところなのに R の方はもう新世代…。個人的に...