Camera Nextorage CFexpress Type A 256GB NX-A2SE256G Amazon のスマイルセールで安くなったタイミングを狙って、遂に CFexpress カードを入手しました。Nextorage / CFexpress 4.0 Type A メモリーカード NX-A2SE256Gカメラ用メモリーカードの次... 2025.03.02 CameraCamera Accessory
Ichigan CP+ 2025 (キヤノン&ツァイス編) CP+ のレポートの続き。シグマ以外だと個人的に見るべきものといえばキヤノン PowerShot V1 とツァイス Otus ML くらいでした。まずは PowerShot V1 から。動画メインとはいえまともなコンデジが新規リリースされる... 2025.03.01 IchiganCompactCamera
Ichigan CP+ 2025 (Sigma BF 編) パシフィコ横浜にて開催中の CP+ に行ってきました。なんか出展社も見るべきものも年々減ってる印象がありますが、個人的に注目したものについてレポートします。まずは今年はこれでしょう、という Sigma BF から。シグマのコーポレート VI... 2025.02.28 IchiganCamera
Ichigan ZEISS Otus ML 正式発表 先週ティザー予告していたツァイスの新レンズが正式発表されました。高画質レンズの代名詞、ZEISS「Otus」がミラーレス用として復活 - デジカメ WatchOtus の系譜を受け継ぐ…と予想していたら Otus そのものが出てきました。O... 2025.02.26 IchiganCamera
Ichigan Sigma BF 発表 シグマがミラーレスカメラの新製品「Sigma BF」を発表しました。フルサイズミラーレスカメラ「Sigma BF」が発表 - デジカメ Watch祝日だからって完全に油断してました。普通は媒体の休業日にはプレスリリースは打たないものだと思い... 2025.02.24 IchiganCamera
Compact Canon PowerShot V1 キヤノン、動画撮影機能が充実のコンパクトカメラ「PowerShot V1」 - デジカメ Watchキヤノンから久しぶりにまともなコンデジの新製品が発表されました。PowerShot V1、つまり Vlog 向けとして発売された縦型コンデジ... 2025.02.21 CompactCamera
Ichigan ツァイスの写真用レンズ新製品予告 ツァイスが写真用レンズの新製品と思われるティザーを公開しています。ZEISSフォトグラフィー | デジタル一眼レフおよびミラーレスカメラ用ZEISSレンズツァイスといえば二年前に写真事業からの撤退の噂があり、実際に数年間にわたって新製品が出... 2025.02.18 IchiganCamera
Camera マウントアダプター LA-EA5 購入 以前から狙っていたマウントアダプターを購入しました。ソニー / マウントアダプター LA-EA5ソニー純正 A-E マウントアダプターの五代目モデルです。この世代でついに「モーター非内蔵 A マウントレンズでも E マウントボディの像面位相... 2024.12.12 CameraCamera Accessory
Ichigan EF100/F2.8L MACRO を α7 IV で試す 先日クマデジタルさんと夏休み以来で会う機会があり、その際にこのレンズを試させてもらいました。キヤノンの EF100mm F2.8L MACRO IS USM です。EOS 5D Mark III をメインで使っていた頃、次に買うならこれかな... 2024.11.27 IchiganCamera
Compact 今さら RX100 VII を試す 今さらながら RX100 VII を借りる機会があったのでいろいろと触ってみました。ソニー / RX100 VII私は長年愛用してきた RX100 III からこの春に ZV-1 に乗り換えたところ。像面位相差 AF に対応してレスポンスは... 2024.11.07 CompactCamera