Gourmet 神奈川県藤沢市江ノ島の女夫饅頭 「ということは、この先に饅頭屋があるはずだぞ」ということで、江ノ島丼をいただいたらその流れで饅頭もいただいていかないといけないじゃないですか。作中でゴローが買い食いしていた饅頭屋は、魚見亭から江ノ島の入口に戻っていく途中にありました。これま... 2013.03.23 GourmetCafe & SweetsKODOGURU
Gourmet 北区十条 季節外れのかき氷 「外回りは、寒さが堪える季節になってきたなあ...」だるまや餅菓子店おっ、おしるこであったまっていくか。というわけで今回やってきたのは十条。『孤独のグルメ Season2』の第 10 話、甘味パートに登場した「だるまや餅菓子店」を訪れました... 2013.01.21 GourmetCafe & SweetsKODOGURU
Curry 江東区亀戸の白いコーヒーゼリー ドラマ『孤独のグルメ Season2』聖地巡礼ツアー、そろそろ折り返し地点を過ぎましたが、今年もどんどん行きます。今回は第 9 話の甘味パートに登場した、亀戸の「珈琲道場 侍」を訪れてみました。JR亀戸駅東口すぐ、美味しいコーヒー「珈琲道場... 2013.01.06 CurryGourmetCafe & SweetsKODOGURU
Gourmet 東京都三鷹市のアツアツたいやき 「駅は新しぶっているけど、昭和っぽい店が、けっこう残ってるんだなあ」甘味処たかねドラマ『孤独のグルメ Season2』聖地巡礼ツアー、年末年始スペシャルということでどんどん行きます(笑。今回は最終話の甘味パートに登場した、三鷹の甘味処「たか... 2012.12.30 GourmetCafe & SweetsKODOGURU
Gourmet 群馬県邑楽郡大泉町のブラジル風チュロス ブラジル料理を堪能した後は、大泉町界隈を散策しながら、甘味パートに移ります(笑。キオスケ・シブラジル駅から幹線道路沿いに 10 分ほど歩いたところに「キオスケ・シブラジル」はありました。西小泉の駅前はすごく寂れた雰囲気なのに、ちょっと歩いた... 2012.12.28 GourmetCafe & SweetsKODOGURU
Curry 墨田区両国のだんごセット 「両国。昔の男の子は、もれなく相撲と野球に夢中だった。テレビの前で手に汗握ったっけ」相変わらず甘党でもないくせになぜか甘味パートから攻めている(笑)こどグル Season2 聖地巡礼の旅ですが、今回も先日放送になったばかりの第 8 話の甘味... 2012.12.03 CurryGourmetCafe & SweetsKODOGURU
Gourmet 江戸川区京成小岩のガトーフレーズ 「小岩、新小岩、京成小岩。同じ小岩でも、まったく色が違う」「ん?カエルのケーキ?...なぜ、なんでカエル。......カエル好き?」ドラマ『孤独のグルメ』聖地巡礼ツアー、今回やってきたのは今週放送されたばかりの Season2 第 6 話に... 2012.11.17 GourmetCafe & SweetsKODOGURU
Gourmet 中野区沼袋のチョコバナナクリームタルト 「沼袋、初めて降りた。北口からすぐの喫茶店って言ってたけど...こっちかな」アルコリックカフェ ロジェはい、今回も甘味パートから攻める『孤独のグルメ Season2』の聖地巡礼ツアーですが、今回は第 3 話の舞台になった沼袋の喫茶店「アルコ... 2012.11.13 GourmetCafe & SweetsKODOGURU
Gourmet 神奈川県川崎市新丸子のクリームあんみつ 「多摩川を越えれば新丸子か...静かすぎず、騒がしすぎず。こんな町が居心地良い」昭和堂というわけでこどグル Season2 聖地巡礼、なぜか甘味パートから順に攻めていますが(笑、今回は新丸子の甘味処「昭和堂」を訪れてみました。もうね、見るか... 2012.11.01 GourmetCafe & SweetsKODOGURU