待てど暮らせどまともな Santa Rosa マザーが出てこないので、普通に LGA775 系で作っちゃおうかと思ってるんですが、Intel のデスクトップ向けチップセットが 3 シリーズになってから微妙に各チップセットの違いが分からなくなり(;´Д`)ヾ、、悩み中。
とりあえずこんな感じで組むのが無難かなと。
- マザー: Intel DQ35JOE
- RAM: 3GB(1GB×2+512MB×2)
- ビデオカード: NVIDIA GeForce 8600GT 系のファンレス
Intel のマザーは最近特に似たような感じのが複数出ているので分かりにくいんですが、一見よさげと思った DG33TL は ATAPI 接続の DVD ドライブから WinXP をインストールする際の手順が面倒そうなので、必要ない vPro に対応しているけど安定していそうな DQ35JOE が最も安牌っぽいかなと。ビデオカードは今のより性能が高くて静かで HDCP に対応していれば比較的何でも。メモリは 32bit Windows だと 3GB 以上積んでもあまり意味がないので・・・。
で、CPU は今買うなら Core 2 Duo E6850 あたりがコストパフォーマンス高そうなんですが、年明けに Penryn ファミリーが一斉登場するのは分かっているので、敢えて Pentium Dual-Core の最低ランクをまず使っておいて年明けに Wolfdale の E8400 あたりに入れ替えるのが良いかななんて考えています。どうせあと 2 ヶ月なんで待ったら、という気もするんですが、どうも今のマザーは USB 周りが安定しないので、早く換えたいという気持ちもあり。
まあ、もうちょい悩んでみますが。
コメント
> DQ35JOE
って自分のと同じだし。
安定して使えるけど日本の法人から発売されていないので
マニュアル類がすべて英語で日本語マニュアルが用意されていません。
選んでからそういえばななちゃんも同じの使ってたのに気づきました。
英語マニュアル自体は問題ないけど、全く同じだとつまらないし(笑)
DQ35JOE は Penryn サポートをまだ公表していないので、
どうせなら P5K-VM あたりでもいいかなと考えてます。
英語マニュアル自体は問題ないのですが、担当者がメールに回答して
くれないのが問題です。
しかもオーストラリアの窓口かけたらつながなくて、KDDI調べで、その
番号使われてないのが判明して、アメリカにかけろと言われたけど、
時差16時間のサンディエゴなので、大変です。
いや、こっちの話ですが。