スポンサーリンク

F1 イタリア GP 2006

イタリアGP決勝:ミハエルが優勝!! 新人のクビサが3位表彰台を獲得! (F1Racing.jp)
ミハエル シューマッハ 今季限りでの引退を発表 (F1Racing.jp)

ミハエルが完璧なレース運びで今季 6 勝目を挙げ、チャンピオンシップでもアロンソに 2 ポイント差まで迫ったフェラーリのホームグランプリ。マシントラブルの可能性以外には安心して見ていられる「ミハエルらしい」展開でしたが、「壊れない」ルノー(特にアロンソの)のエンジンから白煙が上がったときには、さすがにしばらく口をあんぐりさせてしまいました。
世界のグランプリコースの中でも特に全開率の高いモンツァで、10 番グリッドからの追い上げを余儀なくされた限界走行では、さすがのルノーも悲鳴を上げるのかもしれませんが、予選で 5 番手につけたアロンソにグリッド降格のペナルティはいくらなんでも FIA の意図があからさまに垣間見えて、何とも・・・。選手権は確かに面白くなったけど、我々が見たいのはあらゆる意味での「フェアな戦い」なんですが。


レース後の会見では、噂通りミハエルが今季限りでの引退を発表。正式発表前であるレース前からサーキット全体が異様なほどに感傷的な雰囲気に包まれていましたが、やはりミハエルの言葉の端々やジャン・トッドをはじめとするフェラーリスタッフの態度から、皆感ずるモノがあったんでしょうね。私も、会見でのミハエルの言葉には、さすがにグッと来るモノがありました。
個人的には、セナを失った喪失感の後、ミハエルの一人勝ち時代が始まってからすっかり F1 を観なくなってしまった(ヴィルヌーヴやハッキネンが勝っていた頃まではかろうじて観てた)ので、ミハエルがある意味「F1 をつまらなくした」要因のひとつだった気もしますが、逆にセナ亡き後の F1 を支えたのがミハエルであったことも事実。フェラーリが弱い F1 にもまた魅力はありませんから。

今年のチャンピオンシップを争うアロンソ、奇しくもポディウムに並ぶことになった来季フェラーリのサクセサーとなるライコネンの(さらにはともに今季初優勝を飾ったバトン、マッサ)台頭はもちろんですが、デビュー 3 戦目にして表彰台を獲得したクビカ、テストドライバー抜擢後いきなり速さを見せているヴェッテル、来季 F1 にステップアップするとみられるハミルトンやコヴァライネンなど、次代を担うドライバーは確実に育ってきており、モンツァでのレース内容やリザルトもそれを裏付けるものとなりました。が、全盛期に比べるとミスが目立つようになったとはいえ、彼らを抑えてポディウムの中央に経ったミハエルの速さと勝利への執念は、最後の最後まで衰えを見せないようです。

F1 の記録のほぼ全てを塗り替えた超人の走りを観られるのもあと 3 戦となりましたが、それ以上に加熱するチャンピオンシップ争いからも、目が離せそうにありません。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました