スポンサーリンク

MDR-EX800ST にシリコンフォームイヤーピースを試す

私がかれこれ 2 年あまり愛用しているヘッドホン MDR-EX800ST ですが、イヤーピースを紛失して予備もなくなってしまったので、新しく取り寄せてみました。

本来は MDR-EX800ST 用ではなく、BA+ダイナミックのハイブリッド式ヘッドホン「XBA-H」シリーズに付属する、シリコンフォームイヤーピースです。

今まで使っていたノイズアイソレーションイヤーピースは、半年~1 年ほどの使用で内部の遮音用ウレタンフォームが伸びてきてしまう持病があります。まあどっちにしてもイヤーチップのシリコン(黒い部分)自体が劣化して張りがなくなり、耳から抜けやすくなったりもするので、定期的に交換してやったほうが良いわけですが。
ノイズアイソレーションイヤーピース自体は単品販売もしていますが、せっかくだから前から気になっていたシリコンフォームイヤーピースを試してみよう、というわけで、保守パーツを取り寄せました。


左が新型のシリコンフォームイヤーピース、右が従来のノイズアイソレーションイヤーピース。カナル型ヘッドホン用のイヤーピースという基本構造は同じですが、イヤーチップの中に仕込まれた素材と製造方法が違います。ノイズアイソレーションイヤーピースはウレタンスポンジを貼り付けたようなものでしたが、シリコンフォームはその名の通りウレタンよりもきめの細かいシリコンフォームが充填されています。イヤーチップの内壁と外壁にしっかり貼り付いているので、これなら長期間使ってもシリコンフォームが伸びて飛び出してきてしまう、ということはなさそう。
イヤーチップ自体の経年劣化はあるでしょうが、少なくとも今までよりは安心して使えそうです。

ヘッドホンに装着すると、イヤーチップの内側からチラ見えする赤いシリコンフォームがなかなかカッコイイ。ちょっと厨二っぽい気もするけど(笑

ノイズアイソレーションイヤーピースとの比較では、装着感については従来のウレタンフォームよりも高密度な素材な分、シリコンフォームのほうが密閉性が高く感じます。逆に、人によってはノイズアイソレーションイヤーピースよりも一回り小さいサイズでないと外耳道を圧迫されて感じるかも。外でじっくり比較したわけではありませんが、遮音性についてもシリコンフォームのほうが良さそうです。
音に関しては、通常のハイブリッドイヤーピースに比べてノイズアイソレーションイヤーピースは低音がややブーミーになってしまう傾向がありました。が、このシリコンフォームイヤーピースは、ノイズアイソレーションイヤーピースに比べると、低音の締まりが良く、スッキリ聞こえます。聴く音楽のジャンルにもよるでしょうが、私は芯のある低音に聞こえるシリコンフォームのほうが好み。

私の好みで言えば、今後イヤーピースを買い換えるときにはもうシリコンフォーム以外考えられないかな。問題があるとすれば、一個あたり 300 円前後だったノイズアイソレーションイヤーピースに対して、シリコンフォームイヤーピースは一個 800 円もしてしまうことでしょうか(;´Д`)。

それはそれとして、EX800ST の音自体はとても気に入っているんですが、最近ハイレゾ音源に触れる機会がずいぶん増えたせいで、音源もプレイヤーもヘッドホンもハイレゾ対応のものに移行したい気持ちがジワジワ高まりつつあります。他に欲しいものもいろいろあるのに、悩ましいなあ…。

コメント

スポンサーリンク