「いろんなおかずがちょっとずつ食べられるって、幸せ」
ずいぶん久しぶりに、銀座の外れにある韓国家庭料理の店・なじみ亭にやって来ました。ドラマ『孤独のグルメ Season4』の聖地ですが、今でもなかなか予約が取れない人気店。これまでの聖地巡礼で一つだけやり残したことがあったので、それを果たしに来たというわけです。
店外のテーブル席は、この季節にはビニールがかけられ、足下にはストーブも設置されて、防寒対策も万全。でも、今回座るのはここじゃないんだなあ。
今回は、ようやく初めて店内のカウンター席の予約に成功しました。この店の面白いのは店内のほうなんですが、何せ狭いので予約が取れない。これでやっと、中の様子をじっくり窺うことができます。
なるほど、中はこんな感じなのか。
棚にズラッと韓国のお酒が並んでいるけど、どんな味なんだかさっぱり想像ができない。
カウンターの中央に、大皿で女将さん手作りの家庭料理。そうそう、メニューじゃなくてここで大皿を覗き込みながら、何を頼むか決めるんだよね。
でも、今までは混みすぎていたこともあって、中で選ぶのはちょっと気が引けていました。でも、店内席ならばじっくり選べます。まあ基本的には全種類頼むんだけど(ぉ
この店のオモニ(おかみさん)は健在。でも、放送当時にはいたおねえさんはもう辞めて、故郷に帰ったのだとか。おかみさんも放送後の多忙で一度体調を崩して以来はあまり無理をしないようにしているとのこと。接客業は身体が資本ですからね、お大事になさってください。
店内が狭すぎかつ満員で、カウンターの料理を見ることもままならない状況だったので、外のお客さんは客席側ではなく厨房側から回り込んで料理を選んでいました(笑
コリアンソーダで乾杯(どう見てもサッポロです本当にありがとうございました)。
お通しの、ちくわのピリ辛炒めっぽいやつ、いかにも韓国家庭の小鉢っぽくて好き。ビールに合いますね。
まずは早くできるおつまみってことで、チャンジャ。
辛くてうまい。ビールが進みます。
からの、チャプチェ。
ここのチャプチェ、味付けがこってりしていておいしいんだよなあ。
独りならこれだけでけっこう満足してしまいそうなボリューム感。
鱈のピリ辛煮込み。以前も食べたけど、これがしっかり味でうまいんです。
この濃い味の煮汁とバランスがとれる魚は、ほかの何でもなく鱈だったら。
で、チヂミ。韓国料理に来たらこれは外せない。
ここのチヂミは、お好み焼きくらいの厚みとボリューム感があっておいしい。ほかの韓国料理屋で食べるチヂミはスナック感覚のつまみに近いものもあるけど、ここのはしっかりおかず、あるいは主食だ。
個人的には参鶏湯ラーメンに次ぐこの店の看板メニュー、イカとソーメンの旨辛炒め。しっかり辛いけどほんのり甘くて、うまい。くせになる味。
麺が淡泊で細いソーメンだから、この旨辛いタレと具がしっかり絡んでうまいんだなあ。
この辛口ソーメンが来たら、飲み物は黒マッコリに切り替えていきます。
甘口のまったりとしたマッコリが、韓国の辛さを中和してくれる。普段は滅多にマッコリを飲もうとは思わないのに、なぜか韓国料理に来ると飲みたくなるんだよな。
この店の私の大好物、ポッサムキムチ。ゆで豚の厚切りにキムチをたっぷり載せていただきます。
豚キムチがあるくらいだから豚とキムチの相性が悪いわけはないんだけど、豚キムチとはまた少し違うおいしさ。満足度の高いおつまみ。
ポッサム、ポッサム。
これも以前一度いただいた、タケノコの肉詰め的な料理。以前はタケノコにこんな食べ方があったのか!と目から鱗が落ちたものでした。
濃いめの煮汁と、たっぷりコショウのパンチ力がたまらない。これもお酒が進む味。
じわじわと〆に向かっていくための、韓国風のり巻き。
大皿に乗っていたときは太巻きの姿だったけど、頼むと一本を切り分けて出してくれました。
結構具が入ってて、芸が細かい。日本の太巻きにちょっと通じる味。
軽いつまみが欲しくなって、韓国のりを追加。
いかん、のり巻きと韓国のりで、のりがダブってしまった。完全にノリノリな俺(違
〆はもちろん参鶏湯ラーメン。何度食べても間違いのないおいしさ。インスタントとは思えない麺もいいけど、やっぱりこれのキモは参鶏湯スープだよなあ。
寒くなってきた今の時季に食べると、また格別にあったまる。
今回もまた、うまかった。
普段食べ慣れない韓国料理でも、こんなになじむ味なのは、おかみさんの人柄あってのものなんだろうなあ。
ごちそうさまでした。
また新橋に来たら、寄らせてもらいます。
コメント