Dinner 大井町 麦酒宿 まり花 先日、以前から興味を持っていた大井町の居酒屋で飲んできました。麦酒宿 まり花いわゆる東小路飲食店街エリアにある居酒屋です。一見すると渋い居酒屋のようなのに、中ではクラフトビールが飲めたり一風変わったつまみが食べられるらしいということで気にな... 2025.02.19 DinnerGourmet
Dinner 東京都日野市多摩平のイカ墨ソーススパゲッティー 「近所にあると嬉しい店って、ここだ」ドラマ『孤独のグルメ』2024 大晦日スペシャルの日野の聖地に年末ぶりに行ってきました。お店の近くで働いている某氏に行きたいと言われれば喜んでお付き合いする以外の選択肢はありません。が、せっかくだからお店... 2025.02.15 DinnerGourmetKODOGURU
Dinner 長野県飯田市の生ラム焼肉とホルモン 「飯田って何がうまいんだ?名物ってなんだ?」日野のイタリアンに続いて『孤独のグルメ 2024 大晦日スペシャル』の聖地巡礼に長野県飯田市まで行ってきました。地方遠征、順番的にそろそろ長野が来るんじゃないかと思ってたけどまさかの長野でも上田で... 2025.02.09 DinnerGourmetKODOGURU
Dinner 東京都武蔵野市吉祥寺のカラスガレイ煮付と惣菜盛り合わせ定食 「この季節は、煮付けが恋しい」スクリーントーンズのライヴのためにせっかく吉祥寺に行ったからには、『それぞれの孤独のグルメ』第 11 話のロケ地も少し巡ってきました。ドラマでは編集者の西崎(平祐奈)が江口寿史先生を探してあちこちを彷徨い歩くシ... 2025.02.03 DinnerGourmetKODOGURU
Dinner 大井町 立ち飲み 肉のまえかわ 大井町で立ち飲みしてきました。肉のまえかわこの界隈では有名な「東小路飲食店街」の端にある店です。つい先日のドラマ『ワカコ酒』(私は観ていませんが)の舞台になったのがこの「肉のまえかわ」とのこと。ちなみにこの店の斜向かいにはかつて『孤独のグル... 2025.01.29 DinnerGourmet
Dinner 関内 鳥獣菜魚 あい川 再訪 「水炊きに刺身、和食が沁みる」『それぞれの孤独のグルメ』最終話に登場した関内に年末ぶりにやって来ました。前回は忘年会がてらの聖地巡礼でしたが、今回は新年会。一度ですっかり気に入ってしまった店に年をまたいで来れるのは喜ばしい。関内の駅からは冬... 2025.01.23 DinnerGourmetKODOGURU
Dinner 東京都江東区門前仲町のやきとりと焼めし(再) 「腹、減ったでしょ!」『劇映画 孤独のグルメ』の公開から一週間が経ち、そろそろネタバレしても良い頃合いですかね。映画のエンドロールでは懐かしい門前仲町の映像がバックに流れていました。ただし実景に CG で架空の飲食店の看板がいくつか追加され... 2025.01.18 DinnerGourmetKODOGURU
Dinner 『劇映画 孤独のグルメ』舞台挨拶と魚介とんこつ鍋スープ 『劇映画 孤独のグルメ』映画祭からの通算四回目の鑑賞に行ってきました。今回は TOHO シネマズ川崎での上映で、松重さんの舞台挨拶つき。個別レポートはしないつもりと書きましたが想定外に来場者向けのポートレートセッションが用意されていたので写... 2025.01.13 DinnerGourmetKODOGURU
Dinner 東京都日野市多摩平のクリームソースフェットチーネ 「今年も一年、いろんなことがあったなあ…」今年で八年目となった『孤独のグルメ』の大晦日スペシャル。今回はレギュラーシーズンとは趣向の異なる『それぞれの孤独のグルメ』が放送された後ということもあり、久しぶりに井之頭五郎がメインに戻ってきたドラ... 2024.12.31 DinnerGourmetKODOGURU
Dinner 神奈川県横浜市関内の大トロ頭肉と鶏の水炊き 「冬にうまい鍋が食えると、しみじみホッとする」ドラマ『それぞれの孤独のグルメ』聖地巡礼もついに最後の目的地となりました。今回の聖地は横浜関内、Season3 に登場したパタンの 2024.12.21 DinnerGourmetKODOGURU