スポンサーリンク

Amazon Echo Show の意外な(?)活用法

購入して一ヶ月あまりが経過した Amazon Echo Show 5 ですが、いつの間にか娘たちが意外な使い方をしていることに気がつきました。

Echo Show 5

音楽を聴くのに Amazon Music Unlimited ではなく YouTube を使っているという。主に聴いているのはアニソンやボカロ曲のようですが、確かに Music Unlimited ではこの手の楽曲は見つからないことも多く、このやり方は賢いと言えます。YouTube でもプレイリストを使えば半ばノンストップで再生し続けられるし、始めるまでの手間が Music Unlimited よりワンアクション多いことを許容すればこれで十分な気もします。
それにしても、私は確かに Echo Show で YouTube も見られることは教えたけど、こんな使い方をしているとは。普段から音楽を聴くのに YouTube を使っているクラウドネイティブ世代らしい発想。「Alexa、YouTube を開いて」といって YouTube の検索ボックスに手際よくキーワードを打ち込む様子を見て驚きました。

ただ(Echo Show で使うかどうかに関わらず)YouTube にアップロードされている動画は必ずしも著作権的にクリアなものばかりではないので、このあたりは一度ちゃんと子どもに教えておいたほうが良さそうですね。でもプレイリストで連続再生するのにいちいち正規コンテンツかどうかを確認するのは現実的ではないし、YouTube では違法アップロード動画から正規の権利者が収益化する仕組みもあったりして、何をどこまで説明するかは悩ましいところです。非正規コンテンツから正規の権利者が収益を上げられるようにすることで、視聴者側は特に権利の所在を気にせず安心して使えるよう YouTube 側がもろもろを整備している、というのが基本スタンスかとは思いますが…まあ、著作権の基本概念は教えて置いて損はないか。

さておき、Amazon Music Unlimited も個別に聴きたい楽曲が登録されていたりいなかったりして、基本はチャンネル単位で BGM 的に流すような使い方がメインになっていますが、ピンポイントで聴きたい楽曲がないときは YouTube を使えば良いのか。私も今後はちょっと真似してみようと思います。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました